実は 次女が


3日に福岡市にライブを聴きに行って


帰りにサイフが無い事に気付き


電話を掛けてきました


聞くと


お金は4千円位だけど


免許証


健康保険証


スゴカ(JR)


JAFカード


全てが入ってたとの事


本人は落としたと言ってるけど


ライブに夢中で


盗られたのだと伝える


「だから いつも気を付けなさいと言ってるのに。。。」


警察に届けるように伝えて・・・





帰りの電車賃は友達に借りたとの事


夜中に帰ってきた娘は


ブランドのお気に入りのサイフが惜しくてたまらない様子


親は 「命をとられたわけじゃないから。。。」と


怒りを抑えているのに全く・・・




もう100%戻る事はないと


各々の再発行の手続きを済ませたところ


警察から


「落し物の届出があった」との電話あり!


早速 福岡市の専門学校に行ってる娘に連絡し


帰りにもらいに行ったら


お金だけ盗られて後は無事




七夕イブの今日 織姫さまと彦星さまからの


プレゼントでしょうか・・・


警察で届けてくれた人の事を聞く間も無く


追い返されたとの事


都会の警察は


こんなケースは日常茶飯事で


一々構っていられないのでしょう・・・


田舎暮らしの派出所のおまわりさんを知っているだけに


ちょっと淋しい思いがしました




ともあれ 今回の件は


次女の社会勉強になったようです




サイフを拾って届けて下さった方


ありがとうございました



                                 ペタしてね