今朝もよく晴れていて、月が見えていました。

その時の足下近く。

今日は直接出張先へ〜(^^)
その道中の電車内で。
女性の隣の席が空いていました。
乗車する時間が長かったので、遠慮なく座ることにしました。
電車が発車してしばらくすると、どこからともなく子供が2人歩いてきました。
すると、私の隣の女性の前に立って話し始めました。
ん?
親子?
どこから来た?
などと疑問はたくさんありましたが、親子っぽいので、席を譲ってあげることにしました。
私は座っていた席から少し離れた場所で立つことに。
次の駅を発車してまもなく、その親子と思われる3人は、おもむろに立ち上がって2つ隣のドアまで歩いていきました。
その後、さらに2つ先の駅までその3人は立っていました。
なに?
私には理解できない行動。
私が3人に譲った席は、彼らが立ち上がったとたん、他の客が座ってしまったので、私は結局立ったままとなりました〜(^_^;)
なんだか腑に落ちない。
別にお礼を言われたいために譲ったわけではないですが、一言あってもよくない?
など、ちょっとモヤモヤしちゃいました〜(^_^;)
今日は出張先から有休を取って、直帰!
それだけが今日の良かったことかな?
明日もお仕事!