今日は朝から弱い雨が降ったりやんだりしていました。
気温は下がったものの、蒸し蒸ししていました〜(^_^;)
変わって、
最近、度々取り上げている、私のBRZのタイヤとホイール。
その将来について、考えることが多々あります。
まずは車そのもの。
私が退職するまで現行モデルが生産されていれば、買い替えを視野に入れてもいいかな〜と。
でも!
噂によると、来年モデルチェンジしてトヨタ主導のターボハイブリッドになるかも
ということで、NAにこだわっている私には対象外の車になりそう。。。
それにトヨタ主導というのは、スバル好きの私にはちょっとなぁ〜(^_^;)
となると、来年までに現行モデルを買わないといけなくなるのですが、現時点ではちょっと買えない。
ならば、今のBRZを乗り続けようか。
やっとホイールの話し。
退職後、全国を巡るためにはスタッドレスタイヤが不可欠。
そこで!
今使っているホイールをスタッドレス用にして、新たにホイールを新調してはどうか?
もちろん今すぐではなく、退職後です。
ということを最近考えています。
こういうことを考えているのは嫌いではありません。
ただ、発端となったガソリンスタンドで付けられと思われるホイールの傷がなかったら、そんなことを考える必要もなかったと思うと、ちょっと(かなり)ムカつきます。
1年くらいは考える余裕があると思うので、ゆっくり思案します。
明日はお仕事!