復活! | 今日の空

今日の空

その日の空の様子を中心に、オタクネタ等、完全自己満足型で記載したいと思います。

今朝から平熱に戻りましたので、本日から復帰いたします!




復帰にあたって、隔離生活を振り返りたいと思います。




コロナに感染した場所は特定できています。


それは、先週の日曜に娘夫婦とお昼ごはんを食べた時です!



エッグベネディクトやパンケーキが有名な人気のお店です。



混雑していたこともありますし、なんとなく嫌な予感もありました。



普通の大衆食堂なら、ちょっと具合いが悪ければ、あえては行かないけど、映える店ならちょっと具合いが悪くても行っちゃうというノリの客が多そうな、


というようなニュアンスで伝わりますか?




その前にも娘の結婚式の前撮りの衣装選びに行っていたのですが、そこでは混雑はなく、マスクは外していないこともあるので、可能性は低いかと。




で、火曜日の夕方から急に発熱。



娘も同じタイミングで発熱していたとのことでした。

(娘はコロナ2回目)




不思議なことに妻と娘のダンナは発熱なし!




発熱の翌日、病院へ行って検査をお願いしたところ、コロナ陽性と判明した次第です。



今、コロナの検査って任意で、さらに3000円かかるのですね〜(^_^;)





隔離生活は発熱直後から始まりました。



我が家は幸いにして、リビングを全く通ることなく洗面所とお風呂場に行けます。



またコロナ禍から二階のトイレは私専用、一階のトイレは妻専用になっていました。




さらに妻のおかげもあって、ほぼ完璧な隔離ができています。




発熱後は、薬が切れる頃には熱が39℃を超え、服薬後は38.0℃前後に落ち着くということをしばらく繰り返していました。



こんな高熱は15年くらい前にかかったインフルエンザ以来?



久々に高熱の苦しみを味わいました〜(^_^;)





昨日からようやく37℃台に入り、今朝には平熱となりました。




幸いにも妻は今のところ感染していません。



娘のダンナは、娘から感染したらしいです(^_^;)


娘の所では隔離生活ができるような余裕がないので仕方ないですけど。。。(^_^;)





一応、隔離生活は明朝までの予定です。




高熱が続いていた時は思いもしなかったのですが、寝室から出られない生活、私は意外と嫌いではありません〜(^^)



元がぐ〜たらな人間なので、全然苦ではありません!



思っていた以上に快適で、リフレッシュできていて、自分でも少し驚きです(゚∀゚)





でも明日にはしっかり掃除をしたり、動かないと。




ということで、また稚拙なブログを再開いたしますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m



長文になり、すみませんでした。








明日は隔離終了!