伊勢 その2 | 今日の空

今日の空

その日の空の様子を中心に、オタクネタ等、完全自己満足型で記載したいと思います。

今朝はどよ〜んな空でした。





せっかくの洗車に適した曇り空だったので、BRZだけ念入りに洗車しました〜(^^)/


いつものササッと洗車だと、2台で1時間半くらいで終わりますが、今日は1台で3時間近くかかりました~(^_^;)


でも先日の伊勢旅行では、安全にドライブできて、無事に帰ってこられたので、その感謝の意も込めての洗車ということで、より丁寧に作業した影響もあります(^^)


ちょっと風があったのが残念でしたが。。。(^_^;)





変わって、





伊勢2日目です〜(^^)/



朝、大浴場の露天風呂に入ろうとしたところ、数十メートル先に鹿がいました〜(゚∀゚)


目が合ってもまったく逃げようとはせず、もくもくと草を食べていました。


鹿は関東にいるような茶色ではなく、奈良にいるような灰色っぽい色でした。


ちょっとびっくり。





この日は今回のメインイベントとなる、伊勢神宮内宮に行きました。




宇治橋手前の鳥居。






宇治橋から見た五十鈴川。






御手洗場と


そこへ向かう妻。




曇っていましたが、それでも新緑が綺麗でした。






正宮です。











内宮は立派な木々がたくさんあり、また「もののけ姫」を思い出させるような、日本らしい林もたくさん見られました。






内宮をあとにして、次に向かったのは、おかげ横丁です。






おかげ横丁手前のスタバ。



おしゃれ〜(^^)





こんなものもあって、


笑えました~(^^)






お昼ごはんは、この日も伊勢うどんでした〜(^^)






私はそのあと焼き牡蠣も!






しばらくおかげ横丁をぶらぶらしていましたが、時間とともに人が増えてきたので、次の場所へ移動〜!




今日はここまでとします。





明日も休み♪