今日も雲が多く、ほぼ曇り空の1日になりました。
今日は朝から夕方近くまで出張へ行っていました。
写真は職場に戻った頃の空です。
変わって、
先日、妻のラパンを洗車していた時のこと。
ホイールの予備洗いのため、水道のホースをシャワーにして水をかけました。
その際、併せてホイールハウス内も水をかけました。
前輪のホイールハウス内にシャワーを当てていると、ボトッと何かが落ちてきました!
真っ黒でゴム製のもの。
なんだこれ?
と手に取って見て、改めてホイールハウス内を見ました。
そして判明!
ショックアブソーバを覆っていたゴム製のカバーの一部が切れて落ちたものでした~!
しかも反対側も切れていました!
え〜!?
5年やそこらで切れるもの?
しかも両側!
スズキ車のゴム系って弱いのかな?
過去、ワイパーのゴムも拭き取り云々の前に切れたし。。。
車検の時の出費が増える〜(T_T)
明日もお仕事!