今日は晴れ間が見られるとの天気予報でしたが、その晴れ間はなかなか現れず。
午後になって、ようやく
変わって、
だいぶ前、8月頃だったでしょうか。
ニュースを見ていたら、原発を新設する方針だとか。
最近では小型の原子炉を考えているとか。。。
私は憤りを覚えました。
福島の廃炉作業の完了見込みさえろくに立っていないのに?
原発で福島の人がどれだけつらい想いをしているのかわかっているのか?
私自身は原発そのものに関しては反対はしていません。
ただ原発を日本に作るのなら、地震や津波のない所に作るべきだと思います。
(そんな場所ある?)
また放射線や放射性物質を簡単に除去できる技術や廃棄物をきちんと処理する技術を確立してからにしろと言いたいです。
それでも新設するなら、首相官邸横にでも作れ!
というか、それだけのお金や
リソースがあるのなら、地熱発電とかの安全な再生可能エネルギーの開発に向けるべきだと思っています。
相当な利権が絡んでいることが目に見え過ぎます。
あ!
でも待てよ!
原発があったら、その場所は他国から攻撃されにくくなるのは現在のウクライナ情勢を見ていて明らか。
その意味では1つの防衛手段になるかも?
となると、やっぱり首相官邸横に作るしかないでしょう!!
ねえ、総理っ!!
明日はお仕事!