代車 | 今日の空

今日の空

その日の空の様子を中心に、オタクネタ等、完全自己満足型で記載したいと思います。

今朝もよく晴れました。








今日は次第に雲が増えていき、お昼過ぎには、



かなり雲が広がっていました。





夕方です。





その頃の北の空です。


多少晴れ間が戻ってきたかな?





変わって、




車ネタです〜(^^)/




先日、BRZにトランクスポイラーとドロースティフナーを付けた際、その取り付けに時間がかかるということで、代車を借りました。




その代車は、


プレオプラス


という、ダイハツのミライースのOEMです。





妻のラパンと比べると乗り心地はやや硬めながらも、安定感はやや上かな~

と思いながら運転していました。



そして交差点で右折する際、びっくりすることに!



Aピラー(フロントガラスの両柱部分)が太く、その曲線の具合いが見事なまでに死角を大きくしていて、曲がる先の横断歩道が見えにくい!!



左折する時も同様でした。




BRZの方がはるかに見やすいです。




ラパンもAピラーが太いのですが、ピラーが立っている分、死角が少し狭く感じます。




スバル基準ではあり得ない死角だと思います。



OEMとはいえ、よくスバルがOKして売るようになったなぁ〜と思わざるを得ないくらい。




でもこれをOKしないと売る軽自動車がないという事情があるのかもしれませんが。。。




衝突安全性を上げるためにはピラーを太くせざるを得ないということはわかりますが、それが理由で事故を起こしやすくなったのでは本末転倒では?




お年寄りや運転に不慣れな方が乗ることが多い軽自動車だからこそ、死角を減らす努力をしてもらいたいと思います。







明日もお仕事!