cpm | 今日の空

今日の空

その日の空の様子を中心に、オタクネタ等、完全自己満足型で記載したいと思います。

今日は青空の1日になりました。







マニアックな車ネタです。




この前BRZに

CPMロアーレインフォースメント

というパーツを付けました〜(^^)/




こういうもので、





車体の下に、


こんな感じで取り付けます。


写真はいずれもネットから拝借したものです。



我が家にはジャッキアップする手段がないため、お店で取り付けしてもらいました。




その効果ですが、



超スゴイ!!!!!



感動するレベルでした!!




走り出してすぐに激変したことがわかったものが3つ。


1つ目はシフトフィールが劇的に良くなったこと!

非常にシフトの入りが向上するとともに、シフトチェンジが気持ちよくなりました〜(^^)/





2つ目は直進安定性の向上!

これもびっくりするほど良くなりました!

ステアリングの中立付近のしっかり感が出たから直進安定性が良くなったのか、直進安定性が良くなったからステアリングの中立付近がしっかりとしたのかは、私にはわかりませんが、とにかくめちゃくちゃ良くなりました〜(^^)/






3つ目は振動と音の激減!


これまでガサツに感じられた振動や音がかなり減って、質感が上がりました〜(^^)/




そして先日妻と箱根へ行った時、感じられたことも!


それはステアリングの正確性が増したということ!


ステアリングの操舵に対して、忠実に動くと言った方が正しいのか、ステアリングに伝わる情報の正確性が増したと言った方が正しいのかわかりませんが、とにかく曲がるのが楽しく、すごく気持ちよくなりました〜(^^)/



タイヤの状態が非常にわかりやすくなったのも間違いなく、おかげで安心感も増しました〜(^^)




さらに激変ではありませんが、乗り心地が少し良くなったような気がします。


路面からの突き上げ時、初期の動きがマイルドになったように感じます。


これは激変というわけではなく、そんな感じがするレベルですが。。。




ちなみに妻に乗り心地について尋ねたところ、

「この車に乗り心地を求めていない!」

と一蹴されました〜(^_^;)




ですよね。。。(^_^;)





残念ながら、冷間時のミッションからの異音にはほとんど効果がありませんでした。。。(^_^;)



多少は音が小さくなり、発生の頻度が下がった気がしますが。。。





このパーツ、取り付け料金込みで33000円でした。


過去、色々なパーツを付けてきましたが、これほど効果絶大でコストパフォーマンスがいいパーツは初めてです(^^)/



このパーツのおかげで、サスペンション、タイヤ、トランスミッションといった車の部品全てが、その性能をフルに発揮するようになった感じがあります。



足回りは私の理想にかなり近づきました〜(^^)/




BRZ、86オーナー、特にD型以前のいわゆる前期モデルにはかなりオススメです!



久しぶりにテンションが上がる買い物でした〜(^^)v






明日はお仕事!