CQP | 今日の空

今日の空

その日の空の様子を中心に、オタクネタ等、完全自己満足型で記載したいと思います。


今日は朝からどよ〜んな空でした。





久しぶりの銃ネタです〜(^^)/



先日久しぶりにサバゲに行ってきました〜(^^)v



以前フロントサイトを交換した、カーボネイトのCQP。


赤の集光サイトですが、意外と見にくいという結論に至りました〜(^_^;)


オリジナルとの比較です。


こう見ても、白の方が見やすいですね。。。



ということで、元に戻しました〜






そしてもう一つトラブルがありました。



シューティングレンジで撃っていた時のこと。



何かがポロっと落ちたのがわかりました。


なんだろう?


とよくよく見てみると、メインスプリングハウジングのピンの一部が脱落しているのを発見!



丸で囲っている部分です。(これは付いている状態)




アップ!
(これも付いている状態です)


普通の1911系は1本のピンでフレームを貫いているのですが、CQPはまさかの左右分割。


それが振動で抜け落ちたようです。


一時行方不明になっていましたが、15分ほど草むらを探してようやく見つけました〜(^_^;)



なにしろ、

お!あった!!

と思ったら


ダンゴムシだった。。。


ということを繰り返すこと10回前後(^_^;)



見つかったことが奇跡のよう。




二度と抜けないように瞬間接着剤を流しこみました〜(^_^;)



見た目を気にする銃ではないので、これでOK!


脱落するよりマシです。




小さなトラブルはありましたが、久しぶりのサバゲは楽しかったです(^^)/



現在このCQPをサイドアームではなく、メインで使うことを思案中です(^^)/




前回ではなく、コロナ前の頃のCQPが活躍している様子(?)



私のこだわりで、CQPは1マガジンに10発しか入れないため(実銃の9mmパラを想定しています。)、携行弾数が少ないことが悩み。。。




どうしようかな〜?



と考えているのも、また楽しい(^^)





明日はお仕事!