新学期 | 今日の空

今日の空

その日の空の様子を中心に、オタクネタ等、完全自己満足型で記載したいと思います。

今日の午前中は晴れ間が広がっていましたが、午後には曇り空へと変わっていきました。



今日はお昼を挟んだ半日をお風呂場の大掃除をして、その前後には、たまったビデオを観ていました〜(^^)/



この大掃除週間に予定していたものは、概ね完了となりました〜(^^)v




変わって、





最近、9月を新学期にするという話題が持ち上がっていますね〜



個人的には賛成です!



短期的にみても、これまでの休学期間を夏休みの短縮やイベント中止で吸収するのは大変だと思います。



長期的にみると、9月を新学期とすることで、留学することや留学生の受け入れがしやすくなります。


また学生視点では、受験シーズンがずれることで、インフルエンザシーズンとかぶらなくなるメリットがあると思います。



さらに!



夏休み前で学年が終わるため、夏休み中の宿題がない!


実はこれが、私がカナダの小・中学校に通っていた頃の最大のメリットでした〜(^^)


おまけに6月下旬には夏休みに入ってしまうため、休みの期間が長いことと言ったら!


反面、その夏休みに入ったタイミングで帰国したため、6月から編入ということになり、そこから落ちこぼれ人生が始まったと言えなくもないですが。。。(^_^;)



私の場合、4月からでも勉強しなかったでしょうけど。。。(^_^;)



以前にも9月始まりという案がありましたが、今が導入の最大のチャンスだと思います。



始めるとなると、様々な問題があるとは思いますが、始めてしまえばなんとかなるのではないでしょうか。



無責任な個人的意見ですが。。。






明日はお仕事!