
お昼頃の空です。
変わって、
マニアックな車ネタです~
BRZや86が後期型になって、リア回りにスポット溶接が増え、剛性が高まったそう。
私のBRZもなんとかならないものかと考えていたところ、リア回りのタワーバーが目にとまりました。
でも、普通のタワーバーだとトランクスペースが犠牲になる。。。
いろいろ吟味していると、
FTスタイルのリアモノコックバー
というのが目にとまりました~
よさそうと思って、扱っているお店を探すと、近場では見当たらない(^_^;)
そこで、扱っていそうなトヨタのディーラーに片っ端から電話!
ようやく見つけ、購入しました~(^^)v
取り付けは自分で(^^)
リアシートを倒し、仰向けになっての作業~
少しコツがいるかもしれませんが、30分くらいで簡単に取り付けられました~(^^)/

そのトランクです。
中央付近のシルバーに光っているのが、モノコックバーです(^^)
リアシートを倒して見たところ。

問題なく、取り付けられたところで、その効果はいうと、
よくわからない~
です(^_^;)
相対的にフロントの足が柔らかくなったような気もしますが。。。
あくまで「気がする」です(^^)
山道とかを走れば、違いがわかるかも。。。
明日の関東の天気です。
少し傾いた冬型の気圧配置へと変わっていきそうです。
明日は冬晴れが戻ってきそうです。
同時に強い西寄りの風が吹きそうです。
おそらく、気温は今日よりも少し上がるかもしれませんが、強い風で体感温度は相殺されて、今日と同じか寒く感じられると思います。
明日も休み♪