先月、職場内における定例の会議がありました。
その会議の中で、意見、要望、提案等があれば出す機会があります。
その際、職場内で、これまた定期的に行われている行事について、その行事は既に形骸化しているため、見直しをするべきではないかと、私が提案しました。
すると先日、上司から
「ああいうことはまず俺に相談して筋道を立ててからするものだ。」
とご指導いただきました。
会議とは会して議論する場であって、意見や提案をして良いものだと勘違いしていた私も悪いのですけど。。。
でも、議論をしないで上司が決定したことを一方的に連絡するだけなら、全員を集めて貴重な時間を割くより、文書を回覧すれば済んでしまうと思うのですが。。。
他の会社はどういう会議をしているかわかりませんけど、それなら会議なんて言わず、連絡会とか報告会とした方が良いのではないかと思います。
私に常識がないだけかもしれませんけど。。。
以上愚痴でした~
今日は快晴でした~(^^)
今朝のいつもの場所です。

夕方です。

今日のフライトでは、上空約2000mくらいまで上がりました(^^)v
気温は-2℃くらいでした~(^_^;)
機内はエアコンを入れていたので、寒くはなかったです(^^)
明日の関東の天気です。
冬型の気圧配置が続き、等圧線の位置や寒気もほとんど変化ありません。
そのため、今日と同じ天気になると思います。
今週は土曜からずっと勤務しているので、そろそろ疲れてきましたが、、、
明日もお仕事!