何かトラブルか?
と思って、聞き耳を立てながら近づいていくと...
「メリーズって吸水性がいい」
とか、
「パンパースって漏れるんだよね」
とか、
「トイザらスオリジナルが結構いい」
という内容が聞こえてきました~
オムツの話しかいっ!
真面目に聞こうとして損した~
話しをしていた整備士の一人は4人の子持ち。
もう一人は先月パパになったばかり。
先輩パパに教えを乞うていたようです(^^)
今日のフライト中の天気は慌ただしかったです~
離陸後すぐに目に入ってきたのは、雲間から射す天使の梯子。
そして180°旋回すると、虹が!
その後、砂塵嵐とともに雨が降り、しばらくすると今度は雪が降り出しました~(^_^;)
気流も悪かったです(T_T)
23区西部や川崎付近では相当砂が舞ったと思うのですけど、大丈夫だったのかな?
そして日没近くのいつもの場所は、久しぶりにダイナミックな表情が見られました♪



何故か紫色っぽくなってしまう。。。
こんなに紫色は濃くなかったです。
そこで、夕焼けモードをトライ!

こちらの方が見た目に近いです(^^)
日没ちょっと過ぎると、

これは見た目通りです(^^)
この間約15分くらい。
すごく綺麗でした♪
明日の関東の天気です。
早くも冬型の気圧配置は緩んで西から張り出す高気圧に覆われ、穏やかに晴れます。
でも今夜から明日の朝にかけて強烈な寒気に覆われるため、すごく寒くなりそうです。
明日もお仕事!
Android携帯からの投稿