今日は午後に2フライトしました~
1回目のフライトでは、風は弱かったものの、少し気流が悪かったです(ToT)
寒気が残っていたのが一番の理由かと思います。
2回目では多少、気流が良くなっていました♪
2回目は夕方にかかったフライトとなりました。
ちょっと不思議で綺麗な空を見ることができました(^_^)v
下層に薄いもやがあった影響だと思うのですが、地平線付近は全周囲オレンジ色に染まっていて、真上は青色の空になっていました(^^)!
もちろん東側も地平線付近はオレンジ色でした~
もしかしたら、宇宙ステーションから見た地球ってこういう感じかも知れないなぁと感じました。
もっとも、宇宙ステーションからですと青空の代わりに青い地球があって、その淵の大気層がオレンジ色に見えるのではないかな~
と想像した訳ですけど、ちょっと伝わりにくいですね…
着陸後、飛行後点検をしていたら、綺麗な夕焼けを撮り損ねました(^o^;)
今日のはこんな感じ↓
あと20分早ければもっと綺麗だったのに~~(;・∀・)
残念!
では天気です。
昨日の予報は当たった感じですので、明日の予報もちょっと気合いを入れて。。。
今日晴天をもたらした移動性高気圧は東に去り、代わって関東の南に低気圧が発生します。
この影響で明朝は関東南部ほど雨が降ります。
北部はしとしと降る感じ?
この低気圧は足早に去っていくため、夕方前には晴れてきそうです。
関東東部は回復が遅いかも…
明日午後の晴れ間は一時的で、九州の南に位置している前線を伴った低気圧が東進してくるため、明後日には関東に影響しそうです。
明朝は冷たい雨になりますので、風邪などひかないようにお気を付けください。
Android携帯からの投稿