【同業他者は仲間という意識】

先日、仕事ができる可愛い秘書の

厨子 翔子さんの

「インスタグラムストーリーズセミナー」

アーカイブを購入した。

 

翔子さんのことは秘書を始めたばかりの時、

やたらタイムラインに上がってきて

目立ってて、

担当されている起業家さん達も

売れっ子起業家さんばかりだったので

はたから「すごいなー!」って思いながら

こっそりウォッチしていた。

私の中で勝手に「すごい人」カテゴライズに

加えられた方たちは

もれなくこっそりウォッチ対象で

簡単に絡めない対象😂ww

まあそんな感じで

こっそりウォッチをしてたのですが、

その翔子さんがインスタストーリーの

セミナーすると知って、

申し込みしようとしたものの

開催されるその日は

すでに予定が入っており、

リアルタイム参加は無理だった。

ストーリーに関しては

「できる」し、自分自身、

投稿もまあまあしてるんだけど、

顧客様の【世界観】や

PV数などを考えると

今自分がアップしている感じじゃ

いまいちだなーって感じてたし、

自分自身

オシャレなものやキレイなものが好き

という理由と

秘書がそういうデザイン面で

できる事があれば

わざわざ『ストーリーあげるためや、

バナー作成の度に外注する』とか

余計な「外注費」や「手間」を

かけなくてもいいんじゃないかな?

という思いから。

もちろん顧客様の好みがあるし、

「デザインはこの人に頼みたい!」

という意識があって外注するなら

その外注費や手間は必要だなと思う。

でも、こっちサイドで

解決できるのであれば

「顧客様の利益」も

「使わなくてもいい時間」も

守れると思った✨

翔子さんのセミナーに参加したら

『お客様にとっても、私にとっても

いい事しかないな』って思ったんだよね。

だからほんと残念だなと思ってたんだけど、

セミナーから数日後、

1日限定でセミナーの動画販売をする

って知って

即、お申し込み!

 

 

 

セミナー動画の感想は

「えっ!こんな事ほんとに教えちゃってもいいの!?」

ってくらい

ストーリーの裏技が満載で、

 

たぶんこのオシャレにする技は

ほとんどの方が知らないんじゃないかな?🙄

ってくらい凄技の連続だった!!

 

目から鱗が

剥がれまくりました😂💓

 

【オシャレにする】とか

【世界観を出す】とか

一見、難しそうなイメージだったんだけど、

やってみるとめっちゃ簡単で

楽しい😆💓💓

 

そして、

今お抱えしてる顧客様や

今【サンキュー企画〜1ヶ月秘書サポート】

やってるので

 

サンキュー企画に参加してくださった

顧客様達には還元できそうです🙏✨

 

翔子さん、

ありがとうございました💓💓

 

 

 

 

 

*******************

あなたのビジネスの

事務周りをお引き受けいたします!!

\先着3名さま限定/

で、特別価格にて

月商更新、月商固定のための

秘書(事務局)サポートを

募集しております。

◎めんどくさいはGOなんだけど、

腰が重くていまいち動けないという

ただただそんな時間を使ってる方。

◎もう忙しくて猫の手でも🐈借りたい!

という方。

◎これからビジネスを拡大・

繁栄させていくために

チームを作っていきたいとお思いの方。

*******************

 

 

 

ただいま担当起業家さんの「枠」を

広げてます✨✨

あと、3名様受け付けてますので

気になる方は下記概要欄にある

秘書サポートメニューをご覧いただくか

「無料相談」からどうぞ💁‍♀️

 

 

 

 

 

 

 

#今自分ビジネスを繁栄できてる方は

裏方の存在が常にある(ヨンちゃん調べ)

 

#時間よりお金のエネルギーを使って

ビジネスをやりたい方に向いてます

 

#秘書は手を動かすので現実的にあなたの

ビジネスを動かします

-------------------------------

⭐︎顧客様の成果⭐︎

・公式LINEのみで商品を販売していた

顧客様▶︎秘書が申し込みフォームを作成後

リリースした商品が1時間ほどで満席🈵✨

 

・手つかずのブログ更新をなんとかしたい

▶︎ブログが稼働し始めて、観測者も増加↑

やりたかった「お客様の声」をまとめる事も

できた。

・ぬるっと最高月商更新

・安定的に月7桁固定

 

 

・年収1000万達成

-------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

秘書サポートメニューはこちらから ↓

 

 

 

 

 

 

秘書サポートのお申し込みは

こちら

 

 

 

 

 

 

 

まずは話を聞いてみてから。

という方は無料相談からお問い合わせください✨✨

問い合わせる