朝也のおしゃべり!-rps20120204_103714.jpg

昨日は上野鈴本演芸場の昼席に出演。

平日の昼間なのに、私が上がった時点で、客席はほぼいっぱい(〃'▽'〃)

うーむ!

何かあるに違いない。

そうか!

節分だから仲入り前に豆撒きがあるんだ。

豆撒きでは福豆の他に、寄席の招待券や、芸人の手拭いなどが撒かれますので毎年節分は大入りなのです。

私も縁起の良いネタをと思い『幇間腹』をやりました☆彡

とてもご陽気なお客様でした。

それから、今年は豆撒きにも参加させてもらいました。

普段は選ばれた真打の師匠や色物の先生が撒くんですが、今年は一人でも多く芸人がでた方が賑やかになるからと言われ、僭越ながら私も撒かせていただきました。

いやぁ!楽しいもんです(@^▽^@)

なるべく後ろのお客様にもお届けしようと、力いっぱい撒きましたが、半分より後ろ位まで、私の方では精一杯でした。

来年はもっと後ろまで届くように肩を鍛えよう(笑)

ちなみに寄席の豆撒きでは「福は内」とだけ言い、「鬼は外」とは言いません。

客席にいるお客様は芸人にとって皆様、福の神ですから。

たくさんの福の神で、客席をいっぱいにしたいということで、「福は内」しか言わないのです(^_^)v

福の神でいっぱいになるといいなぁ(o^^o)


さて、ここでお知らせをひとつ。

私の出演する会が本日ございます。

◆「才紫・朝也二人会」
日:2月4日(土)
時:14:00開演
於:新宿文化センター
 (新宿区新宿6-14-1)
木戸銭:1000円(予約) /1500円(当日)
予約・お問合せ:春風亭朝也
・ 050-3349-1931(朝也)
・ choya.shumputei@gmail.com
出演:
桂才紫『にらみ返し』他一席
春風亭朝也『黄金餅』他一席
林家つる子


受付で「朝也のブログを見た」と言っていただければ、予約料金でご入場になれます!

皆様のご来場を心よりお待ちしておりますm(_ _)m


写真は豆撒き用にたたんだ私の手拭い。

このようにたたむと遠くまで飛びやすくなりますので、皆様も一度お試しあれ(^^ゞ