反射炉と江川邸 | kai遊録

kai遊録

日本国内の城郭を回遊してます

江川邸と反射炉については、まーーったく知りません




ただガイドさんがとっても親切なので、バッチリ説明してくれますよ。


私は団体客さんに説明してるのを盗み聞きしただけですけどねー喜ぶ






この江川邸、私がハマった数少ないドラマのロケ地だったんですよビックリ!何ですと?


目指すは城女
仁~JIN~の医学館。



言われてみれば、出てた~!!と連写カメラ



撮影関係者の人(監督かな?)が韮山の出身者だとかで、ここを使用したそうです。


他にも大河ドラマ“篤姫”などでも使用したそうです。


門と玄関が微妙に屈折しているのは枡形と同じで、狙撃されても当たらないようにしてるからそうだ!





目指すは城女   




東京に“お台場”って地名がありますが、“台場”とは砲台を設置する要塞のことだったんですね。



北海道にある“弁天台場”もそういうことだったのねひらめき


目指すは城女

ちゃんと構造を理解して正しく作られたのは、数少ないそうです。


江川さんは理解した人らしいのですが、お弟子たちはそうでなかったとか。










こちらがその反射炉



目指すは城女


目に付く茶色の格子、デザイン的でいい模様出してますが、



ただの補強だそうですaya