塚原卜伝 | kai遊録

kai遊録

日本国内の城郭を回遊してます

今日、初めて見て「大河より面白そう!」って感じたので、



動画サイトでさっそく第一話を視聴しておりましたsei





そしたらば、なんと伊勢宗瑞もとい早雲さんがご登場されてるじゃあありませんかっ!おおーっ!!



主人公の新右衛門に



「勝ち続けなければならないのか?」


「戦わずして勝つ道はないのか?」



生き方に関する問いをかけてて、なんかカッコよかったキュン




ところで来賓に今川氏親さんがご登場されてたのに


幔幕の家紋が全部、北条菱(三つ盛鱗)だったけど、よかったのかな?ハウ~







あと今日放送してた回でも「関東管領が越後に攻め入る」云々って


景虎(謙信)さまのお父上 為景さんの件ですよね?!




早雲さんも為景さんもどちらも勉強中のところなので


めちゃくちゃ楽しいっ!!aya音譜





原作は私が読破断念した武神の階の著者 津本陽先生だとか・・・


(原作を)読もうと思ったけどちょっと躊躇ってしまったkaiさんでした顔文字





そんなkaiさん、ちょいと早雲さんから浮気しておりまして、


今は松永久秀殿がとても気になる今日この頃でした喜ぶ