新潟旅行~栃尾城④~ | kai遊録

kai遊録

日本国内の城郭を回遊してます

 


千人溜を突破すると“金銘泉”があるはずなんだけど、

休憩ポイントはあったけど、それらしいものは見つけられなかったですaya{あれれ?

泉って井戸とは違うんだよね?


金銘泉の案内板があるらしいんだけど、それすら見つけられなかったゾ?

“銀銘泉”も見つけられなかったし???


尾根に気を取られてて見逃したのカナ?



その金銘泉から引いている(と思われる)湧水があり、

コップも置いてあったけど

パイプにコケが生えていたので、手を洗うだけにしておきました顔文字




 気を取られていた尾根

この尾根(切岸じゃないよね?)の急峻なこと!顔おおー





このすぐ上が本丸なんですが、登れませんね。




ホラ。崖崩れ起こしてる




すでに土砂崩れ起こしてまーす(^^;


道幅(腰曲輪かな?)の幅狭いから、

下手したらそのまま尾根で滑り台ですよ~すべり台

栃尾城の戦いは春だったらしいけど、初春だったら雪残ってそうだしネ