TDL~Halloween~③ | kai遊録

kai遊録

日本国内の城郭を回遊してます

この日乗ったアトラクションはいくつかあるんだけど


写真撮ってあるのは、3山とホーンテッドだけですたハウ~汗




私はパレードとかグリーティングめぐりが多かったからほとんど初乗り。





リピしたいと思ったのは


“バズ・ライトイヤーのアストロブラスター”バズ



どこ討ててるのかよくわからなかったけど、めっちゃ面白かった!わぁい


終盤までブラスターが台からとれるって知らなかったし(←ぇ


ぜひ上位レベル目指したいな(L-3でした)




“スター・ツアーズ”

乗りたかったけど待ち時間長くてあきらめたモンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク”の代わりに・・・

怖くはないんだけど、揺れと発進、停止のG(重力)で酔いましたorz





“ガジェットのゴーゴースター”


スプラッシュのファストパスの時間までずいぶん時間があったので乗りますた。




この日は全然グリーディング見なかったんだけど、


トゥーン・タウンではドナドナルドダックデイジーデイジーダックプルートプルートを見たよ。



私は見なかったけど、奥にチップとデールチップデールもいたらしい。


トゥーン・タウンには必ずグリーディングするのかな?





“イッツ・ア・スモールワールド”


幼稚園以来のアトラクション。


どこがどの国かほとんどわからなかったけど、


隠れ(?)ピノキオは見つけたよー




目指すは城女

“プーさんのハニーハント”


これコースが何個かあるらしいね。


アトラクションより建物の作り(本のなかに入っていく)に感心しちゃた




“ビーバーブラザーズのカヌー探検”


お兄さんがさまぁーずの大竹に似てたw


ノリノリのゲストさんグループがいて楽しかったんだけど、


みんな後半あまり漕がなかったから、疲れたよぉ〓■●ポテッ



前のお兄さんより、後ろに乗ってるお兄さんのほうが大変よねホェ~あせる


前の説明のお兄さんも一緒に漕いでいたグループもあったけどね。




“ウエスタンリバー鉄道”


説明が青野武さんでひとり楽しんでいた人






“ジャングルクルーズ”


これも幼稚園以来ぶり。


お兄さんによって楽しさが違うっていうけど、普通だったな。





“トムソーヤ島いかだ”


こんなのあったのかと初。


島にあるお店キャンティーンが閉まっていて友達が嘆いていたよ。


なんかここでしか買えないお菓子があったらしいけど


ネットで見たらそれらしいものなかったけどなぁ?




“カリブの海賊”

奥のレストランで食事したいなぁ

後ろの席の女性たちが唯一ある落差ですんごい悲鳴あげてました顔






文だけだと(写真がないと)なんて無機質な内容なんだ汗


まあ、感想もたいしたことないから仕方ないけどね・・・