昨日で仕事も終わり、今日は午前中カラオケで3時間吹いてきました。

今年の吹き納めです。

 

ゴッツのハイバッフルに集中。

まだ吹きこなすところまでは到底行きませんが、気持ちいいマウスピースです。

このマウスピースを吹いた後にメイヤーを吹くと、なんか貧弱な印象。

音色はまだまだですが、音量は圧倒的にゴッツが優勢。

 

私がサックスを始めたのが昨年の1月。新型コロナウイルスの大騒ぎが始まったのとほぼ同時。

この2年間、まさに「ウイズ・コロナ」のサックスライフでした。

 

しかし、これは何度も書いてきましたが、私自身感染もせず、お一人様生活大好き人間でアルコール不要人間でもあるので、世間の人数制限、時間制限の影響もほとんど受けることなく近来にない充実した生活を送ることが出来ています。

 

今年も、2回のワクチン接種と定期健康診断以外では一度も病院に行くことなく、テニス、サックス&ライブ三昧の1年間を過ごす事が出来ました。

 

途中、在宅勤務の超ハッピー生活から出社勤務に変わってがっかりしたり、ちょっと嫌なことがあってレッスンの変更をしたり、夏にはサックスへのモチベーションダウンを初めて経験したりと若干の山あり谷ありではありましたが、その後のハイバッフルメタルマウスピース購入でモチベーション復活!

 

今は、レパートリーも増やし、このマウスピース攻略に燃えています。

 

「来年の目標は?」

 

そんなものはありません。 続くところまで続ける。それだけです。

 

ジャズ・アンサンブル・レッスンでは例年ライブハウスを借り切って発表会をやっているそうなのですが、コロナのおかげで開催出来ていません。

 

来年は、復活してくれるといいなあ。人前で演奏するっていう緊張感も味わってみたい、と思う今日この頃です。

 

これで、本年最後のブログとなります。

つたない私のブログに付き合っていただいた皆様、ありがとうございました。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

良いお年を!