【ハンバーガー】東京・代々木八幡の「アームズ(ARMS)」。地元民で賑わう最強ハンバーガーを食す | たみ散歩~いつでもどこでも働ける、フリーランスという生き方~

【ハンバーガー】東京・代々木八幡の「アームズ(ARMS)」。地元民で賑わう最強ハンバーガーを食す

instagramも食べ歩きの写真を中心に更新しています。

 

  "instagram@tamito0201"   フォロー頂ければ幸いですニコニコ

最強ハンバーガー決定戦。いつもロケットニュースを見てくすりと笑う瞬間が私にとっては溜まりませんが、そのロケットニュースで最強ハンバーガー決定戦で東京・代々木八幡のハンバーガーレストラン「アームズ(ARMS)」が取り上げられていました。

 

土日ともなれば行列必至のこの「アームズ(ARMS)」。皆さんに愛されるハンバーガーを作り、届けることが私達の夢と語るアームズ(ARMS)は美味しいハンバーガーを作り続けることに拘り続け日々熟考し続けていると言います。

メニューを見ると、

・ハンバーガー 860円
・チーズバーガー 1,000円
・エッグバーガー 1,000円
・チリバーガー 1,050円
・アボカドバーガー 1,050円
・ポパイバーガー 1,100円
・ベーコンチーズバーガー 1,190円
・チリチーズバーガー 1,190円
・ダブルバーガー 1,290円
・ダブルチズバーガー 1,480円
・テリヤキバーガー 900円
・ベジタリアンバーガー 900円
・フィレーオーフィシュ 760円
・グリルドチキンバーガー 1,000円
・アボカドマッシュルームチーズバーガー 1,290円

ハンバーガーの他にサンドウィッチメニューもありますが、ここでは省かせて頂きます。

何にしようか非常に迷いましたが、頼んだのはポパイバーガーです。

 

ポパイバーガー 1,100円

 

なにやら赤道付近の熱帯雨林に迷い込んだかのような錯覚を覚えるハンバーガーが運ばれて参りました。

ほうれん草を食べると超人的パワーを出す主人公ポパイが主役のゲームソフトがありましたね。ゲームで無敵アイテムのほうれん草を探し求めたこともありますが、そのゲームでこのようなポパイのバーガーがあったら簡単だったのにと今さらながら、後悔を念を抱きます。

 

 

ポテトはナチュラルカット。

 

 

ホクホクとしていて塩加減もいい具合。見てください、肉厚パティに山もりのほうれん草が覆いかぶさっています。

 

 

しばらくお野菜を食べなくてもこれで栄養補給は十分でございます。

 

 

120gのパティは、それほど肉厚ではありませんが、ミディアムで焼かれ硬過ぎず、柔らか過ぎずふわっとした歯ごたえが伝わってきます。欲を言えばもう少しパティがジューシーでも宜しいかもしれません。

 

 

ハンバーガーショップのほどんどはパティは自家製で調理されているもの。アームズではバンズまで自家製で作られるという食感の中に甘さを感じさせるまるで高級な長綿クッションのようなふわりとした柔らかい印象を感じます。

 

 

如何でしょうか。代々木公園近くにあるハンバーガーショップ「ARMS(アームズ)」。アメリカの国道を走っていたら必ずある小さなバーガーショップ。消えかかっている看板に使い古されたテーブルという古き良きアメリカンスタイルを後世に残すような居心地の良いアメリカンダイナー。

皆様も代々木を散策した折に、一昔前のアメリカにタイムスリップしてみては如何でしょうか。

 

 

店名:アームズ (ARMS)
住所:東京都渋谷区代々木5-64-7
TEL:03-3466-5970
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日(祝日は営業)、年末年始休みあり
備考:

【味】
★★★
【価格】
★★★
【雰囲気】
★★★★☆
【サービス】
★★★
【混雑】
★★★★

written by たみと(たー)