陰陽巡礼道 甘利神社 甘利虎泰公乃御霊 開運 出世 武功 仁愛平朝嵐ですご無沙汰いたしておりました今回は山梨県韮崎市に鎮座されます甘利神社を御案内いたします。この社に鎮座されています御霊は戦国最強と名高い武田信玄公の重臣 甘利虎泰公です。信玄の父、信虎の代より仕え武田四天王の一人に数えられ数々の武功は勿論情深い仁将でもありました。今回の岸田内閣の幹事長に就任した甘利明議員...リンクyoutu.be


ご無沙汰しておりました

やっと動画を撮影しYouTubeにアップする事が出来ました。

普段は呼ばれている社や山にササっと向かい

祈願祈祷をするのが常

中々撮影している間も無く

1人で撮影までしていると気が散り

祈願行に障りが出ては

本末転倒なので

撮影する時は同行人に頼み

祈願行に集中する様にしている。

無論、公開できない祈祷文や祈願呪、祝詞等

沢山修祓を執り行うので

その長い時間を録画できる筈もなく

動画内で公開出来る祈願祈祷は

所謂、略式で誰もが良く知るものばかり。

しかしながら

それ自体も適当に祈願祈祷している訳も無く

動画を観て頂いている方々に

神域の雰囲気と

祈願祈祷の願いが伝わる様に

工夫しながら編集して

アップしている次第になります。

そして今回は

山梨県韮崎市の1300m程の山に鎮座されます

甘利神社へ参拝して参りました。

動画内でも軽く説明しておりますが、

この社に鎮まります御霊は

彼の戦国武将、戦国最強といわれた

武田信玄公の四天王の一人であり

武田二十四将に列する

甘利虎泰公の御霊が祀られています。

興味がある方は調べれば沢山出て来ますので

調べてみては如何でしょうか。

そして何故今回、甘利神社かと言うと

現在の政局政治に関わる事があり

訪れた次第です。

今回の自民党幹事長に甘利明氏が就任しました

幹事長と言えば実質

総理総裁の次に力がある立場

甘利明氏は

今迄実力はあれどパッとしない存在

又、金銭問題等、闇の部分も多く

今でも叩かれている状態

クリーンな政治家など居ないのが現実ですがね。

そんな甘利明氏の御先祖が

甘利虎泰公

随分前に参拝に来られた様ですが

現状は荒廃寸前

辛うじて氏子さん達が守っている状態

しかし今回甘利明氏が幹事長に就任されたのは

己の力や努力だけでは無く

目に見えない何かの力が

大いに働いたと感じる

その一つに

甘利明氏の御先祖

甘利虎泰公の力も大いに働いている事は

想像に難しくない。

人里離れた山中にひっそりと鎮座する

甘利神社

間違いなく出世開運の力があると

私は感じる

今回は強く情け深く領民を愛しんだ

甘利虎泰公の霊威をお分け頂き

私に関わる方々に力をお分け頂ける様に

心を込めて祈願祈祷を執り行って来ました。

拙い動画ですが、視聴頂けたら幸いで。

皆さんに幸多かれ。




甘利幹事長

少しでも政局で力を発揮し

理想理念を貫きたいのなら

目に見えぬ者に

敬意を払い

目に見えぬ人の心に

寄り添い

力になって欲しい

そして荒廃寸前の甘利神社の再建をすれば

貴方の名も上がり

目に見えぬ者達の後押しを頂けるだろう

さて、どこまで続くかは貴方次第。