オラウータンの為に木を植えよう | 尼僧のお寺作りの日々 

尼僧のお寺作りの日々 

梅のトンネルとどうだんつつじの庭の光岩山長楽寺。

真言宗高野山派。弘法大師空海開基の古刹。
古びた美しさと清浄なる空気、光る岩のパワーをいただく密教寺院です。

 ボルネオ(カリマンタン島)の熱帯雨林に植樹しました。ヤシ油を取るために熱帯雨林の木が伐採され、オラウータンたちの住める場所も少なくなっています。ヤシ油は石鹸、サラダ油として、ヨーロッパ、インド、日本に大量に輸出されています。
 この木は15年後くらいにオラウータンも好きなフルーツがなります。

Tanjeng puding national park