開かずの間が変身! | 尼僧のお寺作りの日々 

尼僧のお寺作りの日々 

梅のトンネルとどうだんつつじの庭の光岩山長楽寺。

真言宗高野山派。弘法大師空海開基の古刹。
古びた美しさと清浄なる空気、光る岩のパワーをいただく密教寺院です。

開かずの間がの壁塗りもようやく完成しました!
長楽寺サポーターの方と一緒に塗りました。1ヶ月かかってしまいましたが、なかなか良い部屋になったと、褒められています。 
ボロボロの畳を捨て、シロアリに食べられた柱を発見してから1年! 皆様ありがとうございます。