皆様、こんばんは。
一つずっと疑問に思っていることが
あります。
初め、インフルエンザと診断されて
後から
新型ウィルス罹患者であったというケースが
全国で数件あったかと思うのですが
これはどういうことなのでしょう?
インフルと診断されたということは
インフルの検査に反応があったということ?
インフルの場合、検査の結果
インフル何型か判明しますよね❗
コロナなのにインフルに反応するとしたら
インフル何型なのでしょう?と
思ったりします。
インフルと誤診の可能性があるわけ
ですよね。
こういうの疑問です。
今日は、東京で143人
検査を受けられたいと言っても
受けられないなかでのこの数字は…。
某芸能人さんのご主人様も
頼み込んでやっと検査してもらえたと
発言されてましたね。
本当はもっと罹患者さんがいらっしゃるという
認識で行動しないとですよね。
水面下でかなり広がっていると思うと
どうすれば良いのか…。
先日、仙台市長と仙台医師会の会議の
やり取りが放送されてましたが
医師が要請したのに、検査を断られ
受けられないケースがあった
どうして検査を受けられないのか?と
仙台医師会が
市長に問いかけてる場面がありました。
調査するとの回答でしたが
仙台もこれが実情だと思って
過ごしています。
医師が検査が必要と判断したかた
疑わしい、何か症状があるかたは
検査が受けられる状況が望ましいと思います。
仙台にてのクラスター
検査、漏れがあるのではないでしょうか?
HUBに長時間いたかたが感染してると
するならば、出入りしているかたは
もっといらっしゃるかと思いますが
何人検査されたのでしょう?
ご訪問有り難うございます☆
いいねも有り難うございます♪
Have a good night(*^ー^)ノ