皆様、こんにちは♪

 

新型コロナウィルスが大問題と

 

なってますね。

 

某県で、マスクをしてのマラソン大会が

 

開催された頃、日本の危機管理対策とは

 

どうなっているの?と思いました。

 

中国からの観光客さんを渡航禁止にできなく

 

いつでも経済優先で、国民は二の次?

 

なのかなと。

 

震災の原発事故の対応の時も

(当時福島に住んでまして)

 

同じような気持ちになったことを

 

思い出します。

 

政権ちがくても、結局は…。

 

 

コロナウィルスに対しての

 

開示情報が、都道府県によって

 

ばらつきがあるのにも

 

とても疑問です。

 

勿論、個人情報は大事ですが

 

私達国民は、感染されたかたが

 

だいたい、どの時間に何処の駅から何処の駅まで

 

通勤されてたとか

 

正しく予防するために

 

知る必要があると思います。

 

個人的には和歌山県は

 

とても迅速に発表されてると思います。

 

それに比べて首都圏

 

なかでも

 

埼玉県

 

コロナウィルスの感染者

 

無かったことになってる⁉️

 

自宅待機中に感染されたかたは?

 

ハイヤーの運転手さんも

 

埼玉県在住とニュースになっていたのに

 

それはどうなったの?

 

二人の行方は…。

 

都内で感染者が出た場合

 

特に通勤に使った路線とか

 

お願いですから

 

情報公開を!と思わずにはいられません

 

満員電車で通勤している人

 

一杯いるんですから💦

 

クルーズ船から、下船した方への対応も

 

本当にこれで良かったのでしょうか?

 

船おりて、友人とお鮨やさんへ直行って( ̄▽ ̄;)

 

無症状の感染者になってる可能性もゼロではないわけですよね?

 

なのに、横浜駅で解散とか

 

意味がわかりません

 

もう、日本どうなってるの!!

 

インバウンド経済を選択した結果

 

通常の日本経済もこのままでは…。

 

感染拡大したら

 

オリンピックどころでは

 

なくなりますよね(ーー;)

 

 

ご訪問有り難うございます☆

 

いいねも有り難うございます♪

 

皆様、今日も良い一日を☆