皆様、お早うございます

 

北海道の停電

 

予定よりも早いスピードで復旧してる

 

感じを受けます。

 

北海道の親戚も昨夜には停電が

 

解消されたようです。

 

関西も台風の被害でまだ停電してる

 

所も多いのですよね。

 

そちらももっとニュースにした方がいいと思うのは

 

私だけでしょうか?

 

より大きな災害に、隠れてしまう事が

 

多々あると思います。

 

停電によって断水が続いてる地域の皆様

 

大変だと思います。

 

昨日

 

最近の災害は

 

個人で備えられる範囲を越えていると

 

防災のコメンテーターの方がテレビにて

 

話されているのを、耳にしました。

 

私達は、どうすれば良いのだろう。

 

そう言われてもできる範囲で

 

防災するしかないですよね。

 

もし荒川と江戸川が、同時に決壊したら…。

 

等、想像したくありませんが…。

 

 

先日、防災のイベントに参加したときに

 

私自身、少し備えが足りてないと感じました。

 

収納も、震災後に決めたマイルールが

 

仙台では少し崩れてしまってます。

 

今一度、見直さなくては!と改めて思います。

 

 

ご訪問有り難うございます♪

 

いいねも有り難うございます(*^^*)

 

一日も早いライフラインの復旧を願ってます。