皆様、Good morning☆

ご訪問ありがとうございます♪

久々の英会話の復習日記ですが

英会話復習日記をやめてしまった訳ではありません。

英語の日は、相変わらず結構忙しいです。

最近、忙しく宿題が当日の午前中になってしまっています。

昨日もバッチリ宿題は終えての参加です。


先生の質問。

Have you had a good week?

Yes,I have.

Since our last lesson ~という言葉で始める事が多いです。

なぜなら、過去分詞の回答になるから!

ここで、Yes,I have.の後に

Last Sunday,I went to ~なんて答えてしまうと

過去分詞で話すように、言われてしまいます。

I've been to~で答えて先生の質問に対して

曜日から始めて答えるのはOKなんですけど。

時間の読み方はアメリカンイングリッシュはデジタル

ブリティッシュイングリッシュではデジタル読みも使うけど

ten to two や half past eightも多用してると…。

デジタル読み

one fifty とeight thirty ですよね。

1時50分と8時30分

デジタル読みはもちろん得意です☆

言い換えがややこしい。

出た!って感じです。

電話での予約の時とか確認するために

両方、普通に使えるほうがいいよと先生。

時計を見つめる一週間になりそうです…。


来週までに練習してね!という言葉を言い残し

先生は、サマーバケーションを兼ねて

イギリスにつかの間の帰国。

来週、再来週は臨時の先生なのです。


本日の朝食プレート。

NEC_4523.jpg

主人は、昨夜も帰宅が遅くお夕飯も遅い時間に。

朝ごはんいらないと衝撃的な発言が!

お腹が空いてないそうです。

グラスの中は

マンゴーとピーチ缶のフルーツ&ヨーグルト

そして、アップルシナモンのグラノーラ。

久しぶりに大好きなお店のグラノーラが購入できたので♪


Have a good day☆

午後は雨になりそう。

雨の前に帰宅できるかしらはてなマーク

今日は帰宅したら、少しのんびり過ごせそう☆