皆様、おはようございます。

サッカーのワールドカップ

アメリカVSガーナ戦を見ていました。

白熱した試合に引き込まれ

フランス語のラジオ講座聞き逃してしまいました…。


さて、気を取り直して、本日の話題。

先日の朝食からクルミのパンです。

NEC_4451.jpg

写真は、レッスンでの先生のお見本です。

自分で焼いたのは

バタバタしていてすっかり撮り忘れてしまいました。

クルミがぎっしりでパン生地を成形している時に

クルミが外に飛び出してきます。

先生の、アドバイス通り型の中へ入れて

二次発酵の後オーブンへ。


パンの型は、オーダー中で、もうすぐ届くと思います。

やっとパン型を購入する決心がつきました(*^^*)

パン作り、続けられる気がしてきまして。


くるみのパンには

蜂蜜を添えてもとても美味しい♪

NEC_4470.jpg

蜂蜜添えですし

この季節にピッタリなお気に入りのクローバーのプレートで♪

お気に入りのプレートは色々あります。

お気に入りじゃなければ、購入しないですものね!

朝食パンに☆

蜂蜜はクローバーのではなく

この日の蜂蜜はハンガリー産のアカシア蜜です☆

小さなガラスの器に蜂蜜を入れて添えました。


英語の宿題が終わってないので

この後は、宿題をしてレッスンへ向かいます。

今日も頑張ります☆


皆様も素敵な一日をお過ごし下さいね虹

昨日の2話目は夜分遅い、更新になってしまいましたが

読んでいただけたら嬉しいです☆