京都、腸もみサロン・お腹スッキリきのしたゆりえです。
昨日のお伊勢参り、写真を撮ったので一日を振り返って。
まずは外宮。
お天気がよくて気持ちのいい一日でした。
空はきれいで龍のような雲、緑は濃く空気が澄んでいて、花嫁さまにも遭遇。
時間やバスのタイミングなどもバッチリで「さすが和子さん!」と皆で言っていました。
父が亡くなってから、ずっと気になっていたお礼とお守りがかえせてスッキリしました。
新しい年の始まりに、このツアーに参加できてよかったです。
参加者の皆さんも朗らかで楽しい時間をすごすことができました。
和子さんの写真レポに参加者の写真ものっています(^^)
今後も「パワスポットツアー」あるのでチェックしてみてください。
リピート参加の方もいらして人気のようです♪
腸もみとボディケアのサロン フローラ
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)
不定休/予約優先
〒600-8095
京都府京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町299
グランステージ京都四条801号室
市営地下鉄四条駅/阪急烏丸駅より徒歩5分
◆メニュー
◆最新の予約状況
◆アクセス
◆ご予約・お問い合わせ
◆電話 090-1249-0074(受付9時~21時)
※施術中など電話にでれない事があります。
折り返しお電話させていただきますので、留守番電話にご伝言をお願いいたします。
昨日のお伊勢参り、写真を撮ったので一日を振り返って。
まずは外宮。
ここは立派な木がたくさんで緑に包まれている感じ。
バスに乗って猿田彦神社へ。
おかげ横丁「すし久」にて「てこね寿し」をいただきました。
ごはんがしっかり入っていたのでお腹がいっぱい。
内宮へ。
五十鈴川ではブレスの浄化も。
透き通ってきれいなんですよね。
ちゃんとお守りもかえすことができました。
和子さんに「今年の宣言をしてくださいね。」と言われて、急に焦る。
「緊張するー」「え?どうしよう?」などいいながらも、皆さん宣言。
今年を振り返ったとき、笑顔で宣言を思い出せますように。
参拝後に「赤福」をいただきました。
お伊勢さんといえば、やはり赤福!
京都駅でも買えるのですが現地がいい!
お土産も買うつもりだったのに売り切れていて驚きました。
小学校の修学旅行で買ったのを思い出します。
おかげ横丁をぶらぶらした後は、月讀宮へ。
こちらはまた雰囲気が全然ちがうのです。
ちょっと暗い、嫌な感じではなく夜を思わす感じでした。
最後は五十鈴川駅で解散!
なんと帰りの近鉄特急、一駅だけですが車両に誰もいない。
ごはんがしっかり入っていたのでお腹がいっぱい。
内宮へ。
五十鈴川ではブレスの浄化も。
透き通ってきれいなんですよね。
ちゃんとお守りもかえすことができました。
和子さんに「今年の宣言をしてくださいね。」と言われて、急に焦る。
「緊張するー」「え?どうしよう?」などいいながらも、皆さん宣言。
今年を振り返ったとき、笑顔で宣言を思い出せますように。
参拝後に「赤福」をいただきました。
お伊勢さんといえば、やはり赤福!
京都駅でも買えるのですが現地がいい!
お土産も買うつもりだったのに売り切れていて驚きました。
小学校の修学旅行で買ったのを思い出します。
おかげ横丁をぶらぶらした後は、月讀宮へ。
こちらはまた雰囲気が全然ちがうのです。
ちょっと暗い、嫌な感じではなく夜を思わす感じでした。
最後は五十鈴川駅で解散!
なんと帰りの近鉄特急、一駅だけですが車両に誰もいない。
お天気がよくて気持ちのいい一日でした。
空はきれいで龍のような雲、緑は濃く空気が澄んでいて、花嫁さまにも遭遇。
時間やバスのタイミングなどもバッチリで「さすが和子さん!」と皆で言っていました。
父が亡くなってから、ずっと気になっていたお礼とお守りがかえせてスッキリしました。
新しい年の始まりに、このツアーに参加できてよかったです。
参加者の皆さんも朗らかで楽しい時間をすごすことができました。
和子さんの写真レポに参加者の写真ものっています(^^)
今後も「パワスポットツアー」あるのでチェックしてみてください。
リピート参加の方もいらして人気のようです♪
腸もみとボディケアのサロン フローラ
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)
不定休/予約優先
〒600-8095
京都府京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町299
グランステージ京都四条801号室
市営地下鉄四条駅/阪急烏丸駅より徒歩5分
◆メニュー
◆最新の予約状況
◆アクセス
◆ご予約・お問い合わせ
◆電話 090-1249-0074(受付9時~21時)
※施術中など電話にでれない事があります。
折り返しお電話させていただきますので、留守番電話にご伝言をお願いいたします。







