おパンでパンPAN | 銀職人遊記

飲み会の次の日でややだるいけど


自家製酵母のハードコア系パン屋さんドクロ音譜(嘘ハード系ですww歯ごたえのあるパンってこと)


の『パーノ』で1?周年のイベントをやっているそうなので行ってみました。



Panoのパンは自家製酵母種に岩手産の地粉(玄麦から自家製粉しているそうですひらめき電球

大島の海水から出来た自然塩を使用して焼き上げたシンプルなパンです音譜


銀職人遊記-パーノ
銀職人遊記-パーノ







銀職人遊記-パーノ


お値段はスーパーの中の手作り系パン屋さんのパンと比べたら高いです。

が!


油脂、砂糖、添加物等にまみれたパンはアトピーによくないからパンはパーノで買うようにしています食パン


今日購入したパンは


レーズンバゲット合格ダイスキ、くるみパン、大豆カレーパン、ぼんぼらパイ(かぼちゃパイ)


写真取り忘れましたあせる




パーノのパンは店員さんが曰く、


そのまま食べて歯ごたえを楽しみ


焼いて香ばしさを楽しみ


蒸してして上質なモッチリ感を楽しむという三段活用がオススメ合格(惣菜パン、パイ系は蒸さないで叫び)




【Pano】


住所・秋田県湯沢市山田字松ノ木74-54

時間・am11:00~pm17:00

月・木はお休みです