この投稿をInstagramで見る

久米島☆EEF2日目 久米島旅行、2日目の朝🌅 一応、朝日は見れたものの この後、どんどん曇って雨へ☔ 朝イチ、シュノーケリング予定だったので翌日に変更してもらい 午前中はお部屋でのんびり お昼前に子供達が作りたい~!って 言ってたシーサー作りをしに 【やちむん土炎房】さんへ移動🚕 丁寧に教えてもらいながら それぞれ1体ずつ対になるように 頑張って作ってました🙆 夕方は、お馬さんに会いに!! 本当は朝のプログラムの海の中を馬さんの尻尾につかまり引っ張ってもらうっていうのを、やりたかったらしい子供達 日程的にもシュノーケリングをリスケしたのもあったので、夕方の浜辺の乗馬にしました🐴 沖縄の在来馬の与那国馬さん達とのんびり散歩 素敵なひとときでした😄 #シュシュティノ #シルバーウィーク #4連休#家族旅行 #沖縄旅行 #久米島 #久米島旅行 #2日目 #雨模様 #やちむん土炎房 #久米島馬牧場 #浜辺のお散歩 #乗馬 #素敵なひととき

machimchi(@machimchi_wy)がシェアした投稿 -



久米島旅行、2日目の朝晴れ

一応、朝日は見れたものの、この後どんどん曇って雨へ雨

朝イチ、シュノーケリング予定だったので
とりあえず、集合場所のホテルに向かい
晴れてるとちょうどいい気候なんですが、雨だとやはり寒くて…
これでシュノーケリングは子供達が心配…っと思っていたら

翌日に変更しましょうか?っと!!
有難く変更してもらい午前中はお部屋でのんびりちゅー

子供達は部屋に戻るなりヒマ~!!!っとうるさいのでニヒヒ 予定を変更して子供達が作りたい~!って
言ってたシーサー作りをしに 
【やちむん土炎房】さんへ移動車

久米島空港の玄関口の大きなシーサーも、やちむん土炎房さんが作られたそうです!

シーサー作りを丁寧に教えてもらいながら
子供達がそれぞれ1体ずつ対になるように
頑張って作ってきましたよウインク
私も主人も極力、手を出さないで見守りましたよ!

こちらは👇息子くん作のオスのシーサー

こちらは👇娘っち作のメスシーサー
焼き上がって届くのが楽しみですデレデレ
今は、届く迄に1ヶ月半くらいはかかるそうです。

やちむん土炎房さんは山手にあって
景色もとっても良かったですお願い
天気が良かったら綺麗にはての浜が見えるんですって!

ホテルに置いてあったチケットで
お箸置きもGetしてウインク
一旦、ホテルに戻って休憩照れ

雨があがってきたので子供達と主人は
またまたプールへ浮き輪 笑

散々、プールで遊んだ後の夕方
子供達のお馬さんに会いに!!にお応えして
沖縄の在来馬の与那国馬さん達とのんびり散歩


引き潮時だったので、本来は海の中にある土を
歩けるのが楽しいですよ~!
所々に出来ている水溜りに小さなお魚が泳いてたり素敵なひとときでしたデレデレ

本当は朝のプログラムの海の中を馬さんの尻尾につかまり引っ張ってもらうっていうのを、やりたかったらしい子供達 日程的にもシュノーケリングをリスケしたのもあったので
夕方の浜辺の乗馬にしましたが いつかまた海馬遊びにリベンジしたいですウインク

お散歩終わりは、ブラッシングもさせてもらいました爆笑

ホント大人しくてお利口な馬さん達でした音譜

車海老の刺し身があるなんてびっくり

とにかく刺し身が美味しくてびっくりしましたよ!!
前日も美味しいなぁ~っと思ってましたけど
この日も美味しくて、子供達もマグロのお刺身を
いつも以上にパクパクラブ

あまりにも食べるから追加で漬けマグロ丼
美味しそう~!!っていうか美味しいウインク

帰りの空

3日目に続く…