最近、グルメ(お食事)ブログと化してきてるな💧
と思いつつも、やっぱり美味しいものは伝えたい&備忘録として残しておきたい!!ので
書かせてもらいます(笑)
6日、ディパバリ当日(こちらでは祝日)の夜
娘っちがどうしても食べたい!!って
言ったので雨がパラつく中、行ってきました!
【Hand In Hand Beijing Restaurant】
(手拉手京華小館)通称:ハンドインハンド
好き嫌いが多い娘っち…食べるものが限られてくるのでお家にしても、外食にしても
頭を悩ませる私(と主人)
娘っちの同級生の格好いいキャリアウーマンの
ママが小籠包好きならココのが美味しいよ!
っと教えてくれたお店!!
お店の中にはこんな大きな壁画(前回撮ったやつ)
今回は、こちらの1階の席が空いてなかったみたいで2階に案内されました!!
2階は個室がパッと見、3~4室ありましたよ
個室があるってポイント高いですね!!
お仕事関係や身内やお友達が遊びに来た時にも
気兼ねなくゆっくりお食事出来ますもんね❤
さて、我が家が大好きな小籠包
オーダーはタブレット端末のタッチパネルで
ピッと押して店員さんに渡すのですが……
オーダー確認してくれたお兄さんが
8個入を4皿って間違ってない!?って確認してくる程、偏ったオーダーな我が家(笑)
我が家では、日本でも有名でこちらでも
あちこちに支店がある人気のDin Tai 〇〇〇〇
(鼎○豐)より美味しいと思うっと絶賛なわけです❤
(一家族の味覚なのでご了承願います。)
娘っちが好きな羽つき焼き餃子もあって
娘にとってはマスト!!
個室だから写真も遠慮なく撮れちゃう(笑)
娘っちも1つ主人からおすそ分けしてもらって
小籠包9個に、羽つき餃子(1つが大きめ)を
3つも食べてました💧
(食べ過ぎてお腹痛くならないかと心配になるわ
)

それ程、美味しいです(笑)
ちなみに、上記の人気店に行った時は
小籠包は2人とも3つ程食べたかな!?
くらいの記憶です💦
ほぼ私と主人で食べたので(笑)
他にもこちらでは有名な
(日本にも進出したらしい)人気店でも
小籠包食べたのですが…やはり
小籠包はハンドインハンドには敵わなかったですね!!
娘はいっちょ前にここのお店は餃子の方が美味しいね!!なんてグルメっぽいこと言ったりします

大人のように妥協して食べたりしない分
子供の舌の方が美味しさに敏感なんですかね?
餃子の美味しいお店もまた後日レポしますね🍀
👇ハンドインハンドの詳しい情報
ワクワクを貴方に
シュシュティノ MACHiCO
ご自分の名前に隠れている言霊を知りたい方
お守り代わりに
fata文字はいかがですか(๑´ω`๑)♡
❍トレーディングカードサイズ
(約64×89mm)
1枚 1,000円 です。
※今後、価格は変わる可能性もありますのでご了承くださいませ
☆ご兄弟など2名以上を一緒に描いて欲しいなどのご要望も頂いております🍀
その場合は、ポストカードなど違う台紙に変更させて頂きます。
価格も変わってきますのでご了承ください。
オーダーやお問合せはメール✉から🍀











イベントスケジュール