金曜に行って、撃沈したリトルインディア
(何に撃沈したのかは1つ前の記事をどうぞ!笑)
なのに、どうもテッカセンターで買った洋服が
なのに、どうもテッカセンターで買った洋服が
もう、イイやこれで!みたいな買い方をしてしまったが為に、自分の中でモヤモヤが取れず…
可愛いし似合ってるんだけど…どうも納得できない!!
(雑な貼り方をされてるストーンも全部1から貼り付け直した程、着せる気でいたんですけどね💧)
ということで、土曜に再び行って参りました
リトルインディア

と、言っても同じテッカセンターではなく
今度は何でもあるし安い!っと有名な
ムスタファセンター!!
近くの広場には、ディパバリの
こんな素敵な飾りが設置されておりましたよ❤
ムスタファセンターはリトルインディアの駅ではなく、お隣のファーラーパーク駅が最寄りです。
さて、土曜(3日)は
主人がお昼前には出張でベトナムに旅立つという事で、8:30には家を出てムスタファに向かいました!!
(前日の事があったので、英語が話せる主人がいないと
不安で無理矢理1時間だけ付き合ってもらいました…💧)
初めてだったのでどこに何があるのかも分からず、とりあえず上の階から下りて行く事に!
一番上に文房具や本があり、子供達に英語の
ワークブックを買おうと行ったレジで…
私がキャッシュで払っていた時に
離れてた主人がレジに来て、レジの人に金額を
聞いただけなのに、すごい剣幕で怒り出して💦
私は誤魔化してない!!みたいな!?

逆ギレっぷりが怖すぎて子供達がびっくりしてました💧
その後も、1階で石鹸やらヘアオイルとかを買ったのですがレジの人の圧がある無表情で無言の対応が怖かった…
(朝早いと機嫌悪いのかな
聞いた話では、

24時間営業なのに夜中に行ったら、何しに来た!と怒られたそうな💧その方は24時間営業だろっ!と言い返したそうですが・笑 日本に慣れすぎてる私には衝撃な所でした)
で、子供服はB1階にありました!!
前日と同じく同じように洋服を探してる日本人の方もチラホラ!!
(テッカセンターの方が洋服を探している日本人率は高めかな!)
噂通りキッズ服の種類はテッカセンターの方が多かったです💦
値段はどっちも同じくらいですね!!
テッカセンターはsg$20~60
(だけど、ほとんどがsg$35~55)
ムスタファセンターはsg$30~60って感じでした。
少ない中でも、納得できる服はないかなぁ…と探してると、やはりここでもしっかり見ないとです!
裾が破れているものや、汚れなどある服も
普通に並んでました

そして、ここでも「これっ!」と思えるものには出会えず…主人はタイムリミット💧
ここでバイバイ👋
さぁ!ここからは私と子供達2人。
前日に1着は買ってるので、このまま買わずに帰っても良いんだけど………
一人で脱ぎ着が難しい程ぴったりだし💧
娘っちは買ってきてくれたので良いよ🍀って
言ってくれてるけど私が納得出来ない(笑)
って事で!!
ムスタファセンター近くにある
(セラングーンRd沿いだったと思います💦)
白い大きなテントのバザール??
の中に洋服がかかってるのがチラっと見えていたので、そろそろ10時だしお店もOpenしてくるだろうっと、そっちに移動🚶

10時過ぎだと、まだ数える程しか
お店もOpenしてなかったのですが…
とりあえず入って開店したばかりのお店で
お洋服を物色!
(11時以後なら確実にほぼ全店Openしてると思います。)
ミント色…なかったら明るい緑や青緑みたいなの!!っと色をピンポイントで見ていたら
「あっ!これ!!」っと思うのが

娘っちに当てて見たり「これ可愛いね!」と
話していたらお店のお婆さんが、接客しに近づいてきたので怖かったらどうしよう…っと思ったら
すっごい優しかった❤
分かりやすく話してくれるし英語も聞き取りやすくて、やっとホッとしました(笑)
息子の事を女の子と勘違いしてたので
男の子なんです!っと言って笑いあったり
なんか和みました!!
試着もさせてくれて娘も気に入ったので
即決、購入(笑)
ちなみにsg$45→sg$20のディスカウント品で
かなりお得に買えました

(価格はあってないようなものなんでしょうけど)
ざっとですが、オススメしてくれた商品をみても破れたり染みや汚れがあったりするものはなかったです。
(私が見落としてるだけかもしれませんが…)
で、買ったのがコチラ👇
前日、買ったものと違って
取れそうな部分も多少はありましたが
ちゃんとしっかり付いていて貼り直す手間が省けました!!
さあ、民族衣装デー
娘っちはどちらを着ていったでしょうか!?
娘っちはどちらも気に入ってるようで
かなり悩んでましたが(笑)
衣装着てる女の子達が揃うと
華やかだろうなぁ❤❤❤
ワクワクを貴方に
シュシュティノ MACHiCO
ご自分の名前に隠れている言霊を知りたい方
お守り代わりに
fata文字はいかがですか(๑´ω`๑)♡
❍トレーディングカードサイズ
(約64×89mm)
1枚 1,000円 です。
※今後、価格は変わる可能性もありますのでご了承くださいませ
☆ご兄弟など2名以上を一緒に描いて欲しいなどのご要望も頂いております🍀
その場合は、ポストカードなど違う台紙に変更させて頂きます。
価格も変わってきますのでご了承ください。
オーダーやお問合せはメール✉から🍀











イベントスケジュール