沢山ある中から
ブログをご覧頂き有り難うございますピンク薔薇

M-style ribbon class luxe(ヘアアクセサリー)認定校
大阪・北摂エリア・豊中(岡町・曽根)
阪急岡町駅から15分弱(豊中市役所近く)
大人可愛い♡リフレッシュ習いごとサロン♡
chouetoi lycka(シュエトワ リュッカ)

キラキラリボンレッスンメニューはこちら ♡♡♡
キラキラバッグレッスンメニューはこちら ♡♡♡
キラキラワイプケースレッスンはこちら♡♡♡
キラキラポーセラーツレッスンは準備中♡

昨日は
色彩心理の資格を持っているお友達のお家に
子供達とお邪魔していましたニコニコ

発端は
私が何気なく息子くんが音楽教室の体験に
行った時の絵が気になったものでチューあせる
(自由に種を描くものだったんだけど
今までのお子さんは小さく細々と沢山種を描いてたんですが
デカデカと真ん中に1つ書いたのは息子くんが初めてです!!っと言われたのが気になって汗

でもお友達に診断していただいた結果
真ん中にでんっ❢とデカデカと書くのは
リーダー気質なんだそうで(笑)
気にする事はなかったみたいウインク

後は使った色でその時の精神的なものや体調が
分かるので『フムフム』って聞いていたら
めっちゃ合ってるびっくり

平和主義者で揉め事が苦手
元気で楽しい事が大好きなんだけど
暴走タイプでは無くて
どこかで冷静に色んな事を考えている大人な所があり
家族が大好きで守られてる安心する環境の中で
本領を発揮する
バランス感覚に優れている
甘えただけど人との距離は保ちたい
楽しい事が大好きなので色々と
探しているけど注意散漫というか
1つの事を突き詰めてやるタイプではなく
少しやって納得したら、はい❢次❢❢みたいなタイプ

……………

正しく、そんな息子です合格

とはいえ
描いた時期の息子くんの状態なので
今はまた変わっているかもしれませんウインク

せっかくだから
machiちゃんもやってみる!?っと言われ
お友達に自分の状態を見られるのは
ちょっと恥ずかしいチューと言いつつも
ちゃっかり見てもらうという私(笑)

1枚の紙を縦と横におって
4分割の線を付けてそこに好きな色とかは関係なく
思いついた色で塗る事❢という事で

4色塗り終わって名前を書いて
見せると………(写真なくてすみません)

⦿自分も周りの皆様も分かっている私のイメージの所に黄色

黄色は注目の色、明るい楽しい色
私も注目して欲しいし周りの皆もついつい注目してしまう
私といると楽しい(または楽しそう)と思われている
また私も楽しいことが大好き♡
ここに黄色を持ってくる人はアイデアマンらしく
色んなインスピレーションを受けて
どんどんアイデアが出てくる人

⦿今の自分にたどり着くまでの自分の所に青

青色は冷静な色
黄色の今の自分にたどり着くまでに
ちゃんと冷静に色々と考えている
黄色と青は真逆の色で
真逆の色を持ってくる人はバランス感覚に優れている
ちゃんとバランスを取りながら物事をする人

⦿無意識で周りに出ている自分の所にオレンジ

オレンジは太陽の色
赤の活発で情熱的な部分と黄色の元気で楽しい部分を混ぜた色

常に楽しい事を探して動いてる人

⦿自分でも気づいてない自分の状態の所に茶色

茶色は土の色でどっしり落ち着いている色

もうお気づきかもしれないが
私は常に楽しい事を探して動いて考えているんだけど
ホントは心のどこかでゆっくり休みたいなぁ…
ちょっと止まりたいなぁ…と思ってるらしい(笑)

そして
塗り方を見ると少し余白を残しながら右上に走るように塗っている私

余白が少し残っているのは
自分のペースを守りたい❢自分のテリトリーにづかづか入ってこられるのは苦手で
右上に走るように塗ってるのは
右肩上がり➚って言葉もありますが
向上心がある人で走ってるようなの塗り方は
そのまま常に走り続けてる人(笑)

塗った紙を見るとホントに
右上に飛んでいきそうな感じでした汗

しかし茶色(笑)
どこかでブレーキ踏まなきゃっと思ってる

これもドンピシャ(笑)
いつも体調崩して寝こむまで動き続けちゃう私なので
倒れてから止まっても遅いのは自分でも
重々承知あせる

速度を落とす落とし方をそろそろ覚えましょうと自分でも思ってたから(笑)

そして
名前を黒でひらがなで真ん中で書いたんだけど

やはりど真ん中に書くのは
バランス感覚に優れている人で黒すべてを隠す色でもあるが
正装の色でもある黒
意外と古風で古きも大切にしている人

茶色や黒が出てくる所が基本を大切にして
青でちゃんと考えて段階を踏んで
オレンジや黄色の楽しい事、自分を向上させる事を探しやる人

みたいですふんわり風船ハート

カラーって凄いですねキラキラ
ここでも私の独特の色の組み合わせ
褒められましたチュー

カラー好きだけど勉強したら
意味を考えだしちゃいそうなので私は今のままで(笑)

文字で書いたらすごく長々となりました
でも記録しておきたくて❢❢

お友達のお家を後にしてからは
梅田に出て子供達と映画鑑賞ラブラブ
最近、映画ばっかり観てるような…
昨日は私も大好きで小学校の頃に読んでいた
『ルドルフとイッパイアッテナ』

また本を読み返したくなりましたクローバー
いいお話です照れ

娘ははじめから最後まで泣いてばっかりでした(笑)

夕日が綺麗だったのでピンクハート


子供達とも乙女のトキメキ


最後までお読み下さり有難うございます。

クローバーレッスンポリシーはこちら☆★☆
クローバーサロンへの想いはこちら☆★☆
クローバーご予約・オーダーお問合わせは♡コチラ♡

キラキラ7 月のスケジュールは♡こちら♡
キラキラ今まで のオーダー作品は♡コチラ♡

ラブレターchouetoilycka@gmail.com
または
Line@でもお問合せしていただけます合格

2日経っても折り返しの返信がない場合は
再度、ご連絡頂ますようよろしくお願い致します。