こんにちは
豊中 曽根・岡町でポーセラーツサロンを
お友達向けにプレOPEN中のchouetoi lyckaの
machiです。
先程から外は雨模様の大阪です
今日の我が家は
久しぶりにお家でのんびり過ごしております
(主人は休日出勤なので娘っちの希望で
母に来てもらっています・笑)
そんな我が家の連休初日は
いつもお世話になっているハンズのワークショップへ
(先週も行ってたでしょ!?って声が聞こえてきそうですが
)
サンタさんのお手伝いをするの
トントゥという小人を作ってきました
娘っち・作で左が息子くんと私・作
一緒にトントゥ2級検定も受けて
無事に合格
(と言っても資料に答えが書いてあるんですけどね)
スタッフの方に『これでサンタさんのお手伝いが出来るね』っと言われた娘っち嬉しそうでした
そして
違うブースではワイヤーを使ったワークショップが❢❢
早速、作りたい❢と反応した娘っち(笑)

ピンクのクリスマスツリーを作りました
と言っても、ほぼ私が作りましたが
担当スタッフのお兄さんが
ワイヤーで娘っちのお名前を作ってくれて
ワイヤーツリーに引っ付けてくれましたI
(消している部分です
)
お見事です
そして昨日は
何年ぶりかの紅葉狩りをしに京都へ
が、
今まで行った中で1番の人出にびっくりでした
まずは哲学の道を通って光明寺へ
それからの
永観堂
が、永観堂は初詣並み!?か外の道路にも溢れかえっていて
2歳児ベビーカーと5歳児(年長)連れの
我が家は断念しました

とりあえず、近くの南禅寺へ
こちらも永観堂から流れてきていてすごい人出でしたが
さっと見て移動しました(笑)

せっかく京都まで来たから…と
何食べようか??っと言いながら
弘で焼き肉を食べてから家路に着きました
息子くんもほぼベビーカーには乗らずに一所懸命に歩き
娘っちはもちろん歩きで帰りにはぐったり
でも2人とも最後まで頑張ってくれて感謝です

そして今日は午前中に
地域の防災訓練に参加して『非常持出袋』やら
非常食やらをいただいて帰りましたよ
ありがたいものです❢❢
ではでは
最後までお読み頂き有難うございます
明日はプレサロン日
楽しみです

豊中 曽根・岡町でポーセラーツサロンを
お友達向けにプレOPEN中のchouetoi lyckaの
machiです。
先程から外は雨模様の大阪です

今日の我が家は
久しぶりにお家でのんびり過ごしております

(主人は休日出勤なので娘っちの希望で
母に来てもらっています・笑)
そんな我が家の連休初日は
いつもお世話になっているハンズのワークショップへ

(先週も行ってたでしょ!?って声が聞こえてきそうですが

サンタさんのお手伝いをするの
トントゥという小人を作ってきました


一緒にトントゥ2級検定も受けて
無事に合格

(と言っても資料に答えが書いてあるんですけどね)
スタッフの方に『これでサンタさんのお手伝いが出来るね』っと言われた娘っち嬉しそうでした

そして
違うブースではワイヤーを使ったワークショップが❢❢
早速、作りたい❢と反応した娘っち(笑)

ピンクのクリスマスツリーを作りました

と言っても、ほぼ私が作りましたが

担当スタッフのお兄さんが
ワイヤーで娘っちのお名前を作ってくれて
ワイヤーツリーに引っ付けてくれましたI
(消している部分です

お見事です

そして昨日は
何年ぶりかの紅葉狩りをしに京都へ

が、
今まで行った中で1番の人出にびっくりでした

まずは哲学の道を通って光明寺へ

それからの
永観堂

が、永観堂は初詣並み!?か外の道路にも溢れかえっていて

2歳児ベビーカーと5歳児(年長)連れの
我が家は断念しました


とりあえず、近くの南禅寺へ

こちらも永観堂から流れてきていてすごい人出でしたが
さっと見て移動しました(笑)

せっかく京都まで来たから…と
何食べようか??っと言いながら
弘で焼き肉を食べてから家路に着きました

息子くんもほぼベビーカーには乗らずに一所懸命に歩き
娘っちはもちろん歩きで帰りにはぐったり

でも2人とも最後まで頑張ってくれて感謝です


そして今日は午前中に
地域の防災訓練に参加して『非常持出袋』やら
非常食やらをいただいて帰りましたよ

ありがたいものです❢❢
ではでは
最後までお読み頂き有難うございます

明日はプレサロン日

楽しみです
