豊中 曽根・岡町でポーセラーツサロンのOPENを目指してインストラクターコースを受講中のchouetoi lyckaのmachiです。
今日も雨の中
ベビーカー押し押し電車乗り継ぎ
_<;)
流石に雨の中行くと疲れるなぁ💧
でも今日は
息子くんがかなりのおりこうさんだったので
スムーズに進んだよ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜アリガトウ
課題の
耳つきトレーは出来上がったので焼成待ち♡
次の脚付きの小物入れもレースの転写紙を
貼り貼りっ❢❢
出来上がりは来年になるけど
絵の具や模様を入れたりするので
どうなるか楽しみです(♡˙︶˙♡)
そして
お家で作って焼いて貰った
ディスペンサー&ポケットティッシュケース(♡˙³˙)
ディスペンサーは

グレージュのストライプにルブタン風の転写紙
ピンヒールの柄の白部分や唇💋の白部分は
ストライプを抜いておいたのですが
赤色は大丈夫かなぁ?っと思ってそのまま焼成…
やっぱり抜いておけば良かったです(*ノω<*)
でも、これも勉強と言うことで
自宅用ですしヨシとします(笑)
ポケットティッシュケースは

思った通りの出来上がりで満足っ♡♥♡
早速、余ってるポケットティッシュを入れて
BOXだと場所を取る洗面所に置いてみました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
今年のレッスンは今日で終了❢❢
お疲れ様でしたっ(๑•ᴗ•๑)
来年も頑張ります❢❢
今日も雨の中
ベビーカー押し押し電車乗り継ぎ
_<;)
流石に雨の中行くと疲れるなぁ💧
でも今日は
息子くんがかなりのおりこうさんだったので
スムーズに進んだよ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜アリガトウ
課題の
耳つきトレーは出来上がったので焼成待ち♡
次の脚付きの小物入れもレースの転写紙を
貼り貼りっ❢❢
出来上がりは来年になるけど
絵の具や模様を入れたりするので
どうなるか楽しみです(♡˙︶˙♡)
そして
お家で作って焼いて貰った
ディスペンサー&ポケットティッシュケース(♡˙³˙)
ディスペンサーは

グレージュのストライプにルブタン風の転写紙
ピンヒールの柄の白部分や唇💋の白部分は
ストライプを抜いておいたのですが
赤色は大丈夫かなぁ?っと思ってそのまま焼成…
やっぱり抜いておけば良かったです(*ノω<*)
でも、これも勉強と言うことで
自宅用ですしヨシとします(笑)
ポケットティッシュケースは

思った通りの出来上がりで満足っ♡♥♡
早速、余ってるポケットティッシュを入れて
BOXだと場所を取る洗面所に置いてみました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
今年のレッスンは今日で終了❢❢
お疲れ様でしたっ(๑•ᴗ•๑)
来年も頑張ります❢❢