豊中 曽根・岡町でポーセラーツサロンのOPENを目指してインストラクターコースを受講中のchouetoi lyckaのmachiです。

今日は
ポーセラーツのレッスン日❢
前回、息子くんに邪魔されながら制作をした
脚付き小物入れ…焼き上がったら
マット金が上手く出ず滲んでしまって残念な事に⤵⤵
(こちらの写真はまたやり直しの時の記事に
載せようと思います❢❢)

また今度成り直さないと❢❢
それにしても先生も見た事ない程の
にじみ具合…(´;ω;`)
何でだろう💦

そして次の課題のタイル□
いつも使ってる上絵の具とはまた違うタイプの
絵の具(イリス)とクーピーみたいセラミックペンシルで
無地の薄っぺらいかなり破れやすい白無地転写紙に
下絵を写してカキカキ((φ(・д・。)
初めてだったので力加減が分からず
破ける破ける(笑)

何とか仕上げたけど
ちゃんと焼きあがるのか心配💦