毎回毎回が実験です。 | コツをしっかり学べる!アイシングクッキー教室CHOUETTE 大阪・堺・富田林

コツをしっかり学べる!アイシングクッキー教室CHOUETTE 大阪・堺・富田林

アイシングクッキー初心者さんでも安心して頂ける様に、少人数でレッスンを行っています。
レッスンに参加して頂いた方には、必要な道具や材料も少量からご購入して頂く事が出来ます。
少人数でじっくりアイシングクッキーを学びたい方は、『CHOUETTEシュエット』へ!

ご訪問ありがとうございます^^

 

少人数制でしっかりコツが学べるレッスン♡

大阪・堺アイシングクッキー教室CHOUETTEの福岡です。

 

 

 

 

レッスンの中で

 

「私、○○やってみたら、大丈夫でした」

とか

「私、○○でやってみたら、上手くいきませんでした」

 

なんていうお話をすると、

 

「えっ!?先生、そこまでやってみたんですか??」

と生徒様に驚かれる事があります^^

 

 

私は、アイシングクッキーを作る時、

特に今はキャラクターの技法LESSONを

開催しているので、キャラクターを作る時は

毎回、どこかに新しい要素を入れて、実験しながら作ってます。

 

 

それは、

アウトラインの引き方だったらり

塗り潰しの方法だったり

筆の使い方だったり

ペイントの方法だったり

ほんとに小さな些細な事から大きい事まで^^

 

そしてその実験がもちろん上手くいく事もありますが、

 

失敗して

「今までのやり方の方が良かったな・・・」

という事もしばしばあります。

 

 

でも、

そんな実験の成功や失敗があるからこそ、

より上手くいく方法が見つかるし、

キャラクターによって、細かく使い分ける

アレンジ方法が頭の中に入っていきます。

 

そして、その実験結果が、

キャラクター技法LESSONの内容でもあります^^

 

 

絶対失敗の出来ない時に、

実験する必要はもちろんありませんが・・・

 

ぜひ

皆さんもアイシングクッキーを作る時には、

小さな事でも良いので、変化をつけて

実験してみて下さいね!!

 

思わぬ発見や、更に上手く作れる方法が見つかるかもしれませんよ^^

 

 

ちなみに・・・

このダンボさんでも実験しました^^