【受講者さまの声】『本当にとても勉強になりました!』 | コツをしっかり学べる!アイシングクッキー教室CHOUETTE 大阪・堺・富田林

コツをしっかり学べる!アイシングクッキー教室CHOUETTE 大阪・堺・富田林

アイシングクッキー初心者さんでも安心して頂ける様に、少人数でレッスンを行っています。
レッスンに参加して頂いた方には、必要な道具や材料も少量からご購入して頂く事が出来ます。
少人数でじっくりアイシングクッキーを学びたい方は、『CHOUETTEシュエット』へ!

ご訪問ありがとうございます^ ^

少人数制でしっかりコツが学べるレッスン♡
大阪・堺アイシングクッキー教室CHOUETTEの福岡利加です。


【初心者さん自己流さんのための基礎から学べるアイシングクッキー教室】
レッスンメニュー一覧     よくあるご質問
サロンまでのアクセス      受講したご感想
お問合せ先 ・ ・ ・ chouette.icingcookies@gmail.com /  090-1140-0011     



本日は、1日集中基礎講座にご参加くださったTさまのご感想を紹介いたします♪


アイシングクッキーに興味があり、一度ご自宅でアイシングクッキーにチャレンジされたTさま

その時に思ったように出来なかったという事で、1日集中基礎講座にご参加下さいました♡



レッスンの雰囲気


大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
▲コルネの作り方の練習
お家できちんとコルネが作れるようになるまで、練習していただきます^ ^

大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
▲アイシングクリーム作り
ご自宅でアイシングクッキーにチャレンジされた時とは全然違うと驚かれていました^ ^

大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
▲線の絞り方の練習
『基礎講座』その名前の通り、基礎をきちんと身につけていただきますよ^ ^

大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
▲作品の仕上げ
基礎技術を使って5つのアイシングクッキーを作っていただきます。


レッスンで完成した作品


レッスンで完成した、アイシングクッキー初心者さんのTさまの作品をご紹介しますね!

一つ一つの工程を丁寧に仕上げていらっしゃいました(*^^*)
ホント素晴らしいです!!

大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット




1日集中講座を終えてのご感想


Tさまにご感想をいただきました!

Tさま (20代 会社員)
アイシング経験:ご自宅で一度アイシングにチャレンジ

大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
Q.アイシングクッキー教室を探し始めたのは、どんな事はきっかけでしたか?

A.アイシングクッキーに興味あり、作ってみたいと思ったことがきっかけでした。


大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット

Q.この講座に参加する前に、アイシングクッキーに関してどんなことで困っていたり悩んでいましたか?また、参加した後では気持ちはどう変わりましたか?

A.【参加する前】
アイシングの適度な固さや線の引き方がわからず、キレイに作れない。

【参加後】
それぞれの役割(アウトラインや塗り潰し)の固さや長い線短い線での引き方の違いなどがわかりました。


大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
Q.なぜ数あるアイシングクッキー教室から、当教室を選んでいただけたのですか?

A.アイシングクッキーの作品がとてもステキだったのと、基礎コース(1日)があったこと、実際に教室にいらっしゃった方々の感想を見て


大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
Q.今回の講座内容はいかがでしたか?

A.本当にとても勉強になりました!ひとつひとつとてもていねいに教えて頂き、あせらず受けることができました。


大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
Q.特に印象に残ったところはどんな内容でしたか?

A.くまさんのモコモコの作り方!!こんな方法があるなんて・・・目からウロコでした。可愛いモコモコくまさんができたのもいんしょうに残った理由です!



大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット
Q.実際に会った講師はどのような印象ですか?

A.すごくお綺麗とっても優しかったです。とても親しみやすく、人見知りなのですが、楽しくレッスンを受けれました





福岡より


Tさま
1日集中講座のご受講ありがとうございました^ ^

どの工程も一つ一つ丁寧に仕上げていかれていて、さすがでした♪

自宅でチャレンジした時は考えた事がなかったとおっしゃっていたコルネの位置。
同じ「線を引く」でも、コルネの位置によって、線のキレイさが変わってきます。長い線なのか短い線なのか、曲線なのか、細かいですが、引く線によって、コルネの位置を意識して練習してみて下さいね^ ^

あとは、線の書き出しですね!
線の書きだしは、必ず「進行方向に上げていくこと」

そうすれば、線の書きだしがポコっとするのを防ぐことができますよ^ ^

プレゼントされるご予定のウェディングのアイシングクッキー可愛いのが出来るのを楽しみにしています!
良ければお写真見せて下さいね(*^^*)

これからもアイシングクッキーを楽しんでいただける様に、応援しております☆
ご縁をいただき、ありがとうございました^ ^