【6LESSON完結】初心者さん・未経験者さんでもOKな資格取得講座 | コツをしっかり学べる!アイシングクッキー教室CHOUETTE 大阪・堺・富田林

コツをしっかり学べる!アイシングクッキー教室CHOUETTE 大阪・堺・富田林

アイシングクッキー初心者さんでも安心して頂ける様に、少人数でレッスンを行っています。
レッスンに参加して頂いた方には、必要な道具や材料も少量からご購入して頂く事が出来ます。
少人数でじっくりアイシングクッキーを学びたい方は、『CHOUETTEシュエット』へ!

ご訪問ありがとうございます^ ^

少人数制でしっかりコツが学べるレッスン♡
大阪・堺アイシングクッキー教室CHOUETTEの福岡利加です。




本日は、
JSA(日本サロネーゼ協会) アイシングクッキー認定講師講座について書かせていただきます^ ^



 

資格取得を目指している!
  いつか自宅サロンを始めてみたい!という方向け☆



アイシングクッキーの61種類の技術が学べる♪


【6LESSON完結】
初心者さん・未経験者さんでも資格取得が可能

JSAアイシングクッキー
認定講師講座


~短期間で知識を学んで、資格取得!!~

 

 

 

 


大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット 

▲上記のデザインを含めたアイシングクッキーが自分で作れるようになります!


アイシングクッキーの基礎からシュガーペーストを使った立体的なデザインまで、少しずつステップアップしたデザインを身につける事が出来るので、初心者さんでも確実に資格取得が出来る安心の資格講座です^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな方にオススメです!

 


 アイシングクッキーをお仕事したい

 資格取得をめざしている方

 初心者さんでもOKな資格を探している方

 いつか空いている時間で自宅サロンを始めたいなと思っている方

 産休・育休中の機会に資格取得をしたい方

 どうせ始めるなら資格も取りたい!という方

 自己流でやってきたけど、資格を取って本格的に始めたい

 子育ても一段落・・・空いた時間を自分のステップアップのため使いたい方

 新しいことを学びたい方

 

 

 

 

 



大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット 

様々なアイシングクッキーの協会や資格が増える中、実際に活躍している講師が多く、もっとも選ばれている資格講座です!!



 

JSA認定講師口座の特徴とは

 


 アイシングクッキーの基本が学べる

アイシングクッキーにはどんな道具が必要なの?どうやって色付けするの?などなど、アイシングクッキーの基礎知識から学んでいただけます!




 12時間で61種類のアイシングクッキーの技術が学べる

アイシングクッキー作りには欠かせない技術をぎゅっと詰め込んだ資格取得講座です。様々なテーマに沿ってアイシングクッキーを作っていく講座の中で、散りばめられた61種類の技術を無理なく学んでいただけるテキストになっています。



 順を追いながら1つ1つしっかり学べる

アイシングクッキーの基礎知識からシュガーペーストを使った立体的なアイシングクッキーの作り方まで、1つ1つ確実に初心者さんでもわかりやすく学んでいただけます。




 講座の中でオリジナルデザインを考えるトレーニングが出来る

資格取得後、すぐに活躍していただけるように、講座の中には、オリジナルデザインを考える機会がたくさんあります!オリジナルのアイシングクッキーを作り出せるように、少しずつトレーニングをしましょう♪♪



 講師のデモを見ながら確実に技術の習得出来る

本では伝わりきらない、自己流ではなかなか習得しにくいアイシングクッキーの技術。認定講師講座では、講師のデモと説明でしっかり技術を習得していただく事が出来ます!




 偏らずに幅広い作品が作れるようになる

講座の中では、ラブリー・スタイリッシュ・ガーリー・エレガント・アンティーク風など、様々なタイプの作品を作っていただきます。資格取得後のアイシングクッキー作りに役立つこと間違いなし!!



 卒業後のサポートが充実

専用のSNSや講師が集まれる機会や、最新の技術が学べる場など、JSA認定講師だからこそのサポートが充実しています!

 

 

 

 

 

 

 

この講座で得られること&受講後こうなります^ ^

 

 

 


 ディプロマが発行されるので、JSA認定講師として単発レッスンや出張レッスン、カルチャースクールの講師など、アイシングクッキーを通してお仕事が出来る


 アイシングの基本技術から立体的なデザインまで、アイシングクッキーの技術の幅が広がる


 より多くの人に自分の作ったアイシングクッキーで喜んでもらえる


 アイシングクッキーが大好きな仲間や友達、認定講師さん達と情報交換が出来る


 お子さまが学校に行っている間やお仕事がお休みの日など、空いた時間に自分のペースでアイシングクッキーのお仕事が出来る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回のレッスンで出来るデザイン&内容

 


 アイシングクッキー作りの基本を学ぶ


大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット 

 

 

 

 

 

 

 

 

  •  ・食べて美味しい!アイシングクッキーにぴったりな配合のクッキーの作り方
  •  ・アイシングの練り方
  •  ・アイシングの固さの見極め
  •  ・コルネの作り方
  •  ・色の付け方
  •  ・パイピングの描き方
  •  ・塗りつぶし
  •  ・なじみ模様(矢羽根・ツィード・ドット・ハート)
     

    まずは基本が肝心!おいしく美しいアイシングクッキーが作れるように、基本をしっかりと学びましょう。




     なじみ模様を極める


    大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット 


     ・アルミ板を使用したオリジナルクッキー型の作り方
     ・パーツの乗せ方
     ・デザイン力を身に付ける(スクエアクッキーにオリジナルデザイン)
     ・黒色アイシングの作り方
     ・陥没しない塗りつぶしテクニック
     ・細かい馴染み模様3種(レオパード・ジラフ・ゼブラ)



  • オリジナル型作成やオリジナルデザインが描けるようになれば、世界に1つだけのアイシングクッキーを作れるようになります。




     細かいパイピングを極める


    大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット 
     


     ・サーモンピンクやミントグリーンなど、ベビーカラーの作り方
     ・シルエット作成(アニマル・イニシャルなど)
     ・ぷっくりキルティングの塗りつぶし方
     ・キラキラに仕上げる方法
     ・細かいレース(ダブルレースやトリプルレース・CSエレガントレースなど)

     

    女の子なら誰もが大好きなガーリークッキー!細かいパイピングも習得して、繊細なアイシングクッキーも作れるようになりましょう。またシルエット技法をを学ぶことで、フリーハンドでは難しいキャラクタークッキーや大量の同じデザインのクッキーを作ることが出来ます。




     口金絞りを極める

    大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット 



     ・シャビーシックカラー4色(アンティークカラー)の作り方
     ・お花絞り(デイジー・5枚花・リーフ・コサージュ)
     ・リボン絞り

     

    口金絞りを極めれば、クッキーが一気にかわいく本格的に! ドレスにのせたり、花かごにしたり、角砂糖にのせたり・・・アイシングクッキーの幅が広がる、講師としては欠かせない技術です。




     シュガーペーストを極める

    大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット 
     
     

     ・ティファニーブルーの着色方法
     ・シュガーペーストの型抜き
     ・立体フリル2種(スタイリッシュフリル・エレガントフリル)の作成
     ・リボンの作成法
     ・キルティング模様の型押し

     ・テクスチャーマットの使用法
     ・アートスティックやナイフの使用法
     ・シュガー用マットのオリジナル作成法
     ・クッキーへの美しい貼り付け方

    (より高度なアイシング)
     ・ブラッシュエンブロイダリー(刺繍風アイシング)
     ・ジグザグ絞り



     

  • これを作りたくてJSA講座を受講される方も多い大人気のデザインです。少し高度な刺繍風アイシング(ブラッシュエンブロイダリー)やシュガーペーストを使用して、今海外でも流行りの立体的なクッキーを作りましょう。ティファニーブルーの着色法やシュガーペーストの技術をたくさん学ぶことで、ウェディング用のギフトやオーダーにも役立ちます。




     デザイン力を極める(卒業試験)

    大阪・堺アイシングクッキー教室シュエット 

    ▲アイシングクッキー初心者さんが認定講師講座を受講し、実際に作られた卒業制作です!


    2時間めいっぱい使って今まで習った技術を活かしたオリジナルデザインのアイシングをしていただきます。 こちらの作品は卒業制作試験を兼ねていますので、いくつかの課題を取り入れていただきます。サロンの看板やブログ・ホームページのヘッダー用に作成される方も多いです。大型クッキーのデザインが出来れば、ウェディングボードなどのオーダー作成も可能です。



     

    認定講師講座の詳細

     

    スケジュール

     認定講師講座は、

     1LESSON(2時間)×6回
     もしくは
     2LESSON(4時間)×3回の6LESSON完結レッスンです。

     平日、土日祝かまわず開催しますので、ご希望のお日にちをお知らせください^ ^



    ※教材等の準備のため、ご希望開催日の10日前までにお申込み下さい



    ■場所 阪府堺市南区新檜尾台

    泉北高速鉄道 光明池駅から徒歩約5分位の所です。
    お申込み頂いた方に場所の詳細をお知らせいたします。
    駅から途中までのアクセスはこちら→

    お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご案内させて頂きますね。

     



    ■レッスン料

     ・2時間×6回 税抜き97,290円
    (講座料金 税抜き66,800円、材料・道具・テキスト代税抜き30,490円)

  •  ・認定料 税抜き20000円(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
  •  ・年会費 税抜き3000円


    ☆キャンセルポリシー☆

      ・ 開催日~14日前までのキャンセルにつきましては、ご返金できませんので、ご理解ご了承下さい。日程の変更はさせて頂きますので、ご相談下さい。

      ・ 返金の場合は、手数料を差し引いた金額でのご返金となります。 

     


  • ■定員 1名



    ■持ち物 エプロン、手拭きタオル、筆記用具


     

    お申込み方法


    ▼まずは、このURLをクリック

    認定講師講座お申込みフォームはこちら

         ⇓

    24時間以内にご入力いただいたメールアドレスに返信いたします。

         ⇓

    日程調整の上、講座の開催



     
    認定講師講座を受けた生徒さまのご感想は
    こちらをご覧ください!



     最後まで細かく分り易く教えて下さったので、いつも、とても聞き易い環境でした。受けて本当に良かったです!
  •