大阪・堺・富田林アイシングクッキー教室CHOUETTE*シュエット*の
福岡利加です。
シルバーウィークも今日で終わりですね

そんな最終日
私はというと、明日のハロウィンレッスンの準備をしてました。

お客様からもお友達からもよく聞かれる
黒猫ちゃんのおめめ
そう。
このキラーンとしたおめめ
『どうなってるの~?????』
ってよく聞かれます♡
これは
飴細工用のイソマルト(パラチニット)
を溶かして作ってるんです。
イソマルト(パラチニット)を溶かす前は
こんな感じの粒々
これに熱を加えて溶かして、
クッキングペーパーにたらすと
キラ~ンとつやつやになるんです。
このキラキラ感といい
ぷっくり感といい
めっちゃ可愛くないですか~????
ハロウィンレッスンでは、
黒猫ちゃんのおめめ以外にも
お墓からお化けがとびだした~!!!!!
っていうイメージで作った
↓ ↓ ↓ こちらのクッキーの真ん中部分にも使っています。
イソマルト(パラチニット)が使えるようになると
アイシングのデザインの幅が広がります。
この
イソマルト(パラチニット)を
使ってみた~い!!
という方♡
CHOUETTE*シュエット*のレッスンに
ご参加下さった方で希望の方には
少量ずつお分け出来ますので、
おっしゃって下さいね(*^^*)
ぜひぜひ皆さま
イソマルト(パラチニット)を使ってみて下さいね~。
ハロウィンレッスンの詳細&お申込みはこちら
黒猫ちゃんのおめめ
そう。
このキラーンとしたおめめ

『どうなってるの~?????』
ってよく聞かれます♡
これは
飴細工用のイソマルト(パラチニット)
を溶かして作ってるんです。
イソマルト(パラチニット)を溶かす前は
こんな感じの粒々

これに熱を加えて溶かして、
クッキングペーパーにたらすと
キラ~ンとつやつやになるんです。
このキラキラ感といい
ぷっくり感といい
めっちゃ可愛くないですか~????
ハロウィンレッスンでは、
黒猫ちゃんのおめめ以外にも
お墓からお化けがとびだした~!!!!!
っていうイメージで作った
↓ ↓ ↓ こちらのクッキーの真ん中部分にも使っています。

イソマルト(パラチニット)が使えるようになると
アイシングのデザインの幅が広がります。
この
イソマルト(パラチニット)を
使ってみた~い!!
という方♡
CHOUETTE*シュエット*のレッスンに
ご参加下さった方で希望の方には
少量ずつお分け出来ますので、
おっしゃって下さいね(*^^*)
ぜひぜひ皆さま
イソマルト(パラチニット)を使ってみて下さいね~。
ハロウィンレッスンの詳細&お申込みはこちら
