システマチックライトジギングと
スロージギングの融合
システマチックスロージギング
ドンッライトヒラマサドンッ

スロージギングのブームにより
peライン1、5~2号設定クラスの
ベイトロッドが出て来た事と
ドラグ性能の優れた
小型ベイトリールが
出て来た事により
外房のヒラマサも
また違う角度から見ると

今のライトなタックル
(今流行のpe2号以下の
スロジタックル)で

スロジをしながら
   もしやのヒラマサも仕留める戦法を極める!
            
 これがライトヒラマサです
                 またスレたヒラマサも
喰わせる技も磨ける
               
 いきなり最高峰の釣りに巡り会える

今が旬のライトヒラマサのタックルについて
基本的にはベイトリールですが
スロジが伊賀だとすれば スピニングは甲賀みたいな感じで
お好みで自由です
ライン設定は2号 リーダーは狙う魚に対して大幅に設定
4~14号で攻め分けます
今の春マサならリーダー8号くらいで対応してみてダメなら上げて行きます
宜しくお願いします