遅くなりすいませんです
今日は午前で2名様で出船して
一人はスロージギング専門で
一人は一つテンヤとスロージギングで
行いました
まだ底潮が冷えっとしてる感じで
ジグが結露してきますが、流れも今ひとつで当たり少なく
シイラ、サバ、カレイ、鬼カサゴ、ワニゴチ、サバサバサバでした
気温上昇で表面温度が上がってきて22℃台になり
そろそろ底潮にも影響してくる頃です
今年はまだ卵胞してる大鯛もあるので真夏の大鯛バトルに期待ですが
今日はトホホでした残念
間もなく復活出来ると思いますので、今後に期待です
イワシの反応がビッシりあるので
日曜日からまた宜しくお願いします
エビエサでは良い所もあるが、
メインはスロージギングで頑張りたいと思いますが
今後も釣り方は自由です、
ラバージギング 一つテンヤもオッケー
2日(土)第一土曜日 休み
3日(日 出船予定 午前/午後
4日(月)出船予定
5日(火)お待ちしてま
6日(水)出船予定
今日は午前で2名様で出船して
一人はスロージギング専門で
一人は一つテンヤとスロージギングで
行いました
まだ底潮が冷えっとしてる感じで
ジグが結露してきますが、流れも今ひとつで当たり少なく
シイラ、サバ、カレイ、鬼カサゴ、ワニゴチ、サバサバサバでした
気温上昇で表面温度が上がってきて22℃台になり
そろそろ底潮にも影響してくる頃です
今年はまだ卵胞してる大鯛もあるので真夏の大鯛バトルに期待ですが
今日はトホホでした残念
間もなく復活出来ると思いますので、今後に期待です
イワシの反応がビッシりあるので

日曜日からまた宜しくお願いします
エビエサでは良い所もあるが、
メインはスロージギングで頑張りたいと思いますが
今後も釣り方は自由です、
ラバージギング 一つテンヤもオッケー
2日(土)第一土曜日 休み
3日(日 出船予定 午前/午後
4日(月)出船予定
5日(火)お待ちしてま
6日(水)出船予定