今日は午前船のみとなりました
午前は予定通り三本松にのカモシに引き寄せられた
大鯛を狙ってみる作戦でアングラーは3名で
一人は一つテンヤ専門
2名はスロージャーク専門で
やってみました
ゆうは一つテンヤ
俺はスロージャークで開始
序盤すぐにエビに1キロオーバーを
藤川さんがゲット
その後、スロージャークの
西部さんにホウボウが2尾
自分はマハタの1、5キロの
食べごろサイズをゲット
今日は船長もこの
スロージャークジギングを
じっくりやって見ましたが
今日の感じのハタはまさしく
フォールでバイトでした
5m位上にスローピッチアクションで
アピールから
その後の落とし込みで直ぐに
来ました、
ヒラメも今後期待出来そうですね
その後、カモシ(明栄丸)では朝からポツポツ上がってたようで
期待したがかなり底潮はまだいい感じでは無く厳しい展開でした
でもマハタはホウボウがたまにヒットしたり
当たりもかなりあるので、モチベーションが持続出来るので
この釣りは人気が出てくると思います
その後粘るもダメでしたので勝浦沖に移動してから
ウマ、カサゴなどを拾い釣りで
最後に林さんが良型の
マハタゲット~
明日は午前からベタ凪の予報ですね
期待して出船します
午後も出ます、、、。
午前は予定通り三本松にのカモシに引き寄せられた
大鯛を狙ってみる作戦でアングラーは3名で
一人は一つテンヤ専門
2名はスロージャーク専門で
やってみました
ゆうは一つテンヤ
俺はスロージャークで開始
序盤すぐにエビに1キロオーバーを
藤川さんがゲット
その後、スロージャークの
西部さんにホウボウが2尾
自分はマハタの1、5キロの
食べごろサイズをゲット
今日は船長もこの
スロージャークジギングを
じっくりやって見ましたが
今日の感じのハタはまさしく
フォールでバイトでした
5m位上にスローピッチアクションで
アピールから
その後の落とし込みで直ぐに
来ました、
ヒラメも今後期待出来そうですね
その後、カモシ(明栄丸)では朝からポツポツ上がってたようで
期待したがかなり底潮はまだいい感じでは無く厳しい展開でした
でもマハタはホウボウがたまにヒットしたり
当たりもかなりあるので、モチベーションが持続出来るので
この釣りは人気が出てくると思います
その後粘るもダメでしたので勝浦沖に移動してから
ウマ、カサゴなどを拾い釣りで
最後に林さんが良型の
マハタゲット~
明日は午前からベタ凪の予報ですね
期待して出船します
午後も出ます、、、。