季節外れの台風1号の影響で梅雨前線を刺激して
長い雨時化模様でした
明日からまたようやく出れますね
しばらくは初夏のい~~凪の釣りが出来ますので
スロージャークジギング入門には絶好の季節ですね!
宜しくお願いします、
明日は午前お一人様入りましたので出ます
スロージャークマダイ五目で出船です
基本的にはマダイをメインターゲットとして
極力パラ流しで潮に乗せて流し釣りです
釣り方は色々なタイプの釣りがありますが
今はスロージャークジギングがおすすめです
カモシに寄せれたマダイをスロージャーク釣法で攻めてみます
乞うご期待!
日曜日は午前/午後と出ます

スローピッチジャークやロングフォールジャークは
落とし込みで喰わすのが多いのでフックシステムも
今までのアシストフック1本だけのスタイルとはまったく違います
ホバリングステイでバックスライドで落ちてくる場合は
テール側がベイトの頭、とみて魚はバイトして来ますので
テールのチラシフックは大変重要なアイテムです
でもやたらフックが多くなるので
根係りは避けられないの現状です
でも地獄バリ式に2本を内側にセッティングすれば
根係り防止になります
長い雨時化模様でした
明日からまたようやく出れますね
しばらくは初夏のい~~凪の釣りが出来ますので
スロージャークジギング入門には絶好の季節ですね!
宜しくお願いします、
明日は午前お一人様入りましたので出ます
スロージャークマダイ五目で出船です
基本的にはマダイをメインターゲットとして
極力パラ流しで潮に乗せて流し釣りです
釣り方は色々なタイプの釣りがありますが
今はスロージャークジギングがおすすめです
カモシに寄せれたマダイをスロージャーク釣法で攻めてみます
乞うご期待!
日曜日は午前/午後と出ます

スローピッチジャークやロングフォールジャークは
落とし込みで喰わすのが多いのでフックシステムも
今までのアシストフック1本だけのスタイルとはまったく違います
ホバリングステイでバックスライドで落ちてくる場合は
テール側がベイトの頭、とみて魚はバイトして来ますので
テールのチラシフックは大変重要なアイテムです
でもやたらフックが多くなるので
根係りは避けられないの現状です
でも地獄バリ式に2本を内側にセッティングすれば
根係り防止になります