本日は、早朝から。


昨日は、結局、

ほぼ一日、パソコンと格闘。

時間が過ぎるのが、

非常に、早かった。


昼は、藤店うどんへ。

安定の武蔵野うどんである。







前回、大盛りにして、
非常に苦しくなるまで、
腹が膨れたので、
今回は、中盛。
野菜天付き。

この野菜天が、
後半、かなり効いてきて、
特に、最後に残した、
さつまいも天でKOである(笑)。

しかし、回転率がいいのか、
段取りがうまいのか、
混んでいても、
すぐに席に付ける。

閉店時間が、
午後3時なのが、
痛いが、
また時間が合ったら、
いってみよう。


帰宅してからは、
先日、亡くなった、
菅沼孝三氏の音源を、
拝聴。

菅沼氏と言えは、
手数王として有名だが、
私の中では、
そのドラムサウンドに、
特徴があり、
バーチシェルのドラムの、
代表的な使い手としての、
印象がある。

ヴィエナとフラジャイルを、
観たことがあるが、
ま、手数、足数は然ることながら、
ヤマハのバーチカスタムの、
良いところを見事に引き出して、
かなり、
太くてタイトなサウンドであった。

そんな菅沼氏の、
私的なイチオシ音源は、
W.I.N.Sかな。




言葉も出ないほど、
超絶である!

今日の始発は2番線。