こんばんは星空
9月もよろしくお願いします
とか言ってて
少しお休みしてましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうかクローバー


シュシュです
シュシュもクリームもボヌも
みんなかわりなく元気にしてくれてます
今日はまたちょっと
トウモロコシあげたんですけど🌽
今日のあんまり美味しくなかったのかなあせる
シュシュだけがね
一生懸命食べてくれてました(笑)
今年あれ2月か3月の初めぐらいだったかな
ちょっと1日か2日調子悪くて病院でしたが
春から夏とあったかくなったからか
ちょっと暑すぎましたけど
シュシュもここんとこほんと
調子よくしてくれてるんでね
とても嬉しく思ってるんです


またシュシュ達の撮ってた動画も
何個かはUPしたりもしてますので
下に貼っときます
インコお好きな方はまたお時間ある時にでも
よかったらみて下さいねクローバー


私の方も特にかわりはないんですけど
まぁ たまにカメラ持って
散歩がてらちょこちょこ
写真撮りに行ったりもしてるんですけど


先週かな
ちょうど出かけてる時
友達から連絡があって
近くまで行くから一緒にランチしよって誘われて
食べたカルビ丼


美味しかったです


かき氷も
↑まっ  近場ばかりなんですけど
ちょこちょこは食べてるんですけど
最近食べたので美味しかったの↓
そば茶アイス そば茶蜜のそば茶しぐれ

この間1年ぶりぐらいかな
大河内山荘行ったんですけど
その時帰りに食べたかき氷ですカキ氷



大河内山荘
緑がとても綺麗でしたキラキラ


紅葉の時も綺麗ですけど
なんだろ
拝観料が1000円だからかな
(お抹茶とお菓子付き)
若い人にはあんまり人気ないのか・・
紅葉以外の時って結構すいてるんですよね
私は結構好きなんですけど


狭い小道をタッタッと歩いて行くと
パッと視界がひらけて
次のスポットにでる


まぁ 大河内傳次郎さんが活躍されてた時って
私は知らないんですけど
すごいスターだった方って聞いてて
その方が持たれていた山荘


やっぱりすごくお忙しかったと思うんですよね
こいうとこでのんびり過ごしたいなって
思われてつくられてたのかな~
なんて
行くと思ったりします


消える事のない美を求めて
30年に渡って造られたという大河内山荘
今年の夏も綺麗でしたキラキラ


ただ私がちょっと思うのには
去年行った時は秋にはまだなってなかったかな
でもまだちょっと暑かったんですよね晴れ晴れ晴れ
その時にお抹茶と最中でね
暑い時に最中って口にくっつくんですよねあせる
友達がそん時
これ殺人的なお菓子やであせるとかいってねw
口にくっついてくっついて食べられへんうずまき
とか言って笑ってたんですけど


今回も最中なのかな・・
最中なら持って帰ろうかな
とか思ってましたが
今回はお干菓子でしたw


結構 中広いので
みてまわるのに結構時間もかかるので
暑い時はもうちょと冷たいものなんかが
でるといいな
なんて思ったりしてましたw


大河内山荘てどんなとこだろとか
昔行ったなつかしい~とか
またよかったらこちらも下に貼っときますので
興味ある方はみてみて下さい
 

では今日は長くなりましたが
お付き合い頂きありがとうございましたぽってりフラワー
皆さんどうぞ良い1日を(´∇`)




どちらかでもポチッとして下さると嬉しいです
応援お願いしま~すクローバー
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村